一度施工させて頂くと一生のお客様です!!
お早うございます。
大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。
私は、施工後の定期点検訪問を心掛けています。
施工させて頂いて約2ヶ月後に、サッシや建具の調整を一度しておくと長持ちしますし、お客様も私の顔を見るとホッと?されます(笑)
施工して、その後はほったらかし・・・
結構多いと聞いてビックリしました!!(汗)
そんな事が無い様に、定期的にお客様回りをしている訳ですが、私も体が1つなんで現場作業が忙しい時には・・・(反省)
そんな顧客訪問の時に、お客様より色んな物を頂く機会が多く、返って恐縮してしまいます。
つい先日も、ウイスキーや野菜、そして使わなくなった新しい脚立や道具類などなど。
たまに、何の目的で寄せて頂いたのか分からなくなってしまい、気が付けばおじゃまして世間話に花が咲いたりしています。
こんな私ですが、興味の有る方はコメントや、メールをお気軽に送って下さいね。
▼お客様訪問時の様子です▼
↑大東市の野崎駅付近の様子です。
本日は少し現場作業を離れた記事をお届けしました。
たまにはこんな記事も良いのかな?
さて、ご覧頂いて如何でしたか?
月曜日から数日間に渡り、外部のメンテナンス工事の様子をご覧頂ければと思っています。
梅雨が来る前に完成する様、頑張りたいと思います。
皆さんもご相談はお気軽にどうぞ!!
それでは素敵な週末をお過ごし下さいね
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
メール相談はお気軽にどうぞ!!お返事書かせて頂きます。
>>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
#HANDLE#、本日もご覧頂きまして、有難うございました。是非、明日もお立ち寄り下さいね。
本日もご覧頂きまして、有難うございました。是非、明日もお立ち寄り下さいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます