篠栗町柔道部(篠栗道場)裏

篠栗町スポーツ協会柔道部の裏ブログ。
本家はこちらhttp://ameblo.jp/sasaguri-judo/

2021年6月19日(土)

2021年06月19日 09時28分31秒 | 柔道(misc)
いよいよ、沖縄を除き、緊急事態宣言が解除されるとの報道が。
喜ばしいことですが、東京の状況を見ていると、下げ止まりの傾向が見えます。前回も、下げ止まりの傾向が見えるところで解除して、すぐにリバウンドしましたので、大丈夫なのかと心配な気持ちもありますが、、、。

緊急事態宣言が解除されると、練習できない日々ともお別れ。そして、試合の話もボチボチと聞こえてきます。
先日、福岡県柔道協会のWebページを見ると「福岡県少年柔道大会に関する文書を掲載」とのお知らせがありました。
この時点では、個人戦の大会のことと混同し、まだ何か連絡することがあるのかと思いきや、団体戦の話でした。
個人戦の方は、「福岡県少年柔道選手権大会」なのですね。今さらですが、違いに気づかされました。ホント、「今さら」ですが、、、。
しかし、簡単に要項を見ましたが、試合までの日数、および、申し込み締め切りまでの日数の少ないこと。もっとも、ネットに情報が上がってからの日数の話ですので、もしかしたら、各道場には、もっと早くに連絡が行っているのかもしれません。

さて、篠栗道場では、小学生の人数減が課題と言われるようになっているように思いますが、県の団体戦のことを考えると、このことが顕著になるように思います。
メンバーが埋まらない? 学年繰り上がりが多数になる?
昨年は、中止になった大会ですが、篠栗道場は一昨年準優勝でしたので、組み合わせは恵まれるのかな? 厳しい戦いとなることを勝手に予想していますが、まずは、ケガのないように練習のペースを上げていってもらいたいです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする