いやー、寒いです。
半強制的な在宅勤務期間が過ぎ、出社しましたが、その日が一番寒かった?と思わせる1日でした。
週末も、寒さが増したようで、予定していた実家帰省も、道中の山間部の雪の影響を考慮して中止となりました。
が、我が家近辺では、うっすらと白くなったものの、平地部でも10cmという積雪予報には、はるか及ばず、降る降る詐欺という印象はぬぐえませんでした。
それでも、極寒の中での練習を覚悟していました。
が、土曜日に、ひょんなことから、町内行事(中学生は試験休み)のため日曜日の練習は休み、との情報を入手しました。
念のため、急ぎ確認したところ、情報通りとのことで、覚悟は不要ということで、半ば残念、半ばホッとした、という感じです。
小学生は、極寒の中、町内行事に参加ということで、保護者の皆様含め、大変お疲れさまでした。
風邪などもらっていませんか?
暖かくして、つかの間のお休みを取られてください。
中学生は、ちゃんと勉強したやろうね?
自分の中1の頃は、試験休みというと、これ幸いで惚けていましたので、あまり偉そうには言えないんですけどね。
来週は宇美大会、再来週は須恵大会ということで、日曜日の練習の休みが続きますね。
次の日曜日練習は3月ということで、その頃には、少し暖かくなっているかな?
個人的には、月1回の道着着用ということになり、ちょっと残念ですが、焦らずのんびりやることにします。
半強制的な在宅勤務期間が過ぎ、出社しましたが、その日が一番寒かった?と思わせる1日でした。
週末も、寒さが増したようで、予定していた実家帰省も、道中の山間部の雪の影響を考慮して中止となりました。
が、我が家近辺では、うっすらと白くなったものの、平地部でも10cmという積雪予報には、はるか及ばず、降る降る詐欺という印象はぬぐえませんでした。
それでも、極寒の中での練習を覚悟していました。
が、土曜日に、ひょんなことから、町内行事(中学生は試験休み)のため日曜日の練習は休み、との情報を入手しました。
念のため、急ぎ確認したところ、情報通りとのことで、覚悟は不要ということで、半ば残念、半ばホッとした、という感じです。
小学生は、極寒の中、町内行事に参加ということで、保護者の皆様含め、大変お疲れさまでした。
風邪などもらっていませんか?
暖かくして、つかの間のお休みを取られてください。
中学生は、ちゃんと勉強したやろうね?
自分の中1の頃は、試験休みというと、これ幸いで惚けていましたので、あまり偉そうには言えないんですけどね。
来週は宇美大会、再来週は須恵大会ということで、日曜日の練習の休みが続きますね。
次の日曜日練習は3月ということで、その頃には、少し暖かくなっているかな?
個人的には、月1回の道着着用ということになり、ちょっと残念ですが、焦らずのんびりやることにします。