篠栗町柔道部(篠栗道場)裏

篠栗町スポーツ協会柔道部の裏ブログ。
本家はこちらhttp://ameblo.jp/sasaguri-judo/

糟屋郡少年柔道大会(11月23日(土・祝))

2013年11月23日 17時30分24秒 | 柔道(試合)
本日、表記の大会。
早いもので、多くの男子にとっては、今年最後の試合になります。

個人的なことですが、昨夜は、なぜか眠れない。
結局、明け方4時くらいまで時計を確認した記憶があります。
心穏やかなつもりだったのですが、何かしらの緊張があったのか。

団体戦に関して、前評判というか、クールに事前予想をすると、小学生の部の優勝は厳しく、中学生の部は、まず優勝だろうと踏んでいました。

で、ふたを開けてみると、小中学生ダブル優勝!
御大曰く、篠栗初のようです。
小学生に関しては、力を出し切りましたね。

このように、5人中4人が女子。しかも、決して体格も大きい方ではない。ということで、繰り返しになりますが、厳しいと踏んでいました。
でも、みんなの力で優勝旗を再び持って帰ることができました。
選手のみなさん、おめでとう!
(でも、選手外のみんなも、陰に日向に優勝に貢献しているんですよ。)


小中学生混合となっていますが、中学生のメンバーはこんな感じ。
失点なしの優勝でした。素晴らしい!
中体連新人戦の糟屋区大会で、なめた苦汁を糧に頑張ってきました。
筑前地区大会で、一定の結果を出しましたが、その勢いを持続させることができましたね。
おめでとう!

で、集合写真。
こんな素晴らしいチームに関われて幸せです!


個人戦の入賞者です。抜けや誤りがあったら、お知らせください。
サンシロウ(幼稚園の部 準優勝)
アミ(幼稚園の部 三位)
トシテル(2年生男子の部 準優勝)
マイ(2年生女子の部 準優勝)
タイキ(3年生男子の部 優勝)
ハルト(3年生男子の部 準優勝)
リンコ(3年生女子の部 優勝)
アヤカ(4年生女子の部 優勝)
ユウキ(小)(4年生女子の部 三位)
ハルキ(5年生男子の部 優勝)
アヤ(5年生女子の部 準優勝)
ユウキ(大)(6年生女子の部 準優勝)
リュウヘイ(中1男子の部 準優勝)
ゲンイチロウ(中2男子の部 準優勝)

番外編で、篠栗道場外であるものの、篠栗町の選手として出場した子のうち入賞した子。
ハルナさん(中2女子の部 優勝)
カンちゃん(中2女子の部 準優勝)

入賞者のみなさん、おめでとう!

今日は、朝から長時間にわたり、お疲れさまでした。
明日は、通常の練習です(午後は、月例の合同練習)。今日、結果が出た子も出なかった子も、気を取り直して頑張りましょう。

打ち上げあるんですか?
個人的には、来週の日曜日に避難訓練があり、その準備などでゴタゴタしているので、(残念ですが)遠慮なく打ち上げてください。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月20日(水) | トップ | 試合の翌日(11月24日(日)) »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
粕屋郡少年柔道大会 (セメント)
2013-11-24 19:19:30
篠栗町の皆様お疲れさまでした。
宇美町の皆様お世話になりました。

初の小中ダブル優勝で盛り上がりましたね。
小学生は女子メインのチームでしたが、選手はよく戦いましたね。今回は特にアヤカがチームの勝利に大きく貢献したと思います。
また、中学生は無失点での優勝ということで、こちらは安定感抜群でした。

子供達、おめでとう。関係者の皆様、おめでとうございます。
来年もダブル優勝に期待してますよ。

個人戦でも子供達は頑張ってくれました。
初勝利をあげた子も複数いましたし、初試合の幼児も、きちんと試合ができていました。来年の大会が楽しみです。

全体のメダルの獲得数も多かったですね。しかし、欲を言えば「銀メダル」が多すぎです。あと一歩、という惜しい試合が多かったということですが、勝てた試合を落とした子もいました。

来年は「金」を量産しましょう。頑張るぞ!!

さて、次は県女子です。今年最後の大会になります。女子は最後まで気合い入れて練習しましょう。好試合に期待してます。

男子は次の大会まで時間がありますので、自分の得意技をしっかり磨くこと、新しい技に取り組むことに取り組んでください。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

柔道(試合)」カテゴリの最新記事