Sasat's lane

カレーにラーメン、それに酒の日々。そしてたまには旅なんかも。

モンスターハンターフロンティアをどう遊ぶか

2007-05-02 | ゲーム

2006年2月からモンハン2、2007年2月にはPSPを購入してモンハンP2をやっている。6月14日にモンハンFが出る、という話を聞いて、モンハンFをやるのはほぼ間違いないけども、悩んでいるのがどのような画面環境でやるか、だ。

発表された解像度モードは以下の3種類。
ローモード:    VGA(640*480)
ミドルモード:   XGA(1024*768)
ハイモード:    UXGA(1600*1200)

なんでこの3モードしかないんだろう?WindowsVistaの発売とともに、ワイド液晶が広まりつつあるというのに。

sasatは大画面でプレイしたい。ほぼモンハンのために大画面テレビの購入を検討している。となると、PC接続可能なプラズマや液晶テレビが選択肢に入ってくるのだけど、これらの解像度ととても合っていない。
あえて言えばXGAパネルの42インチプラズマがあるので、それにするかどうか、というところだ。ただ42インチのプラズマでXGA、というのは、現在主流のパネル解像度からするととても劣ったものだ。

XGAパネルのプラズマを買うのであれば思い切り安くByd:sign製か、思い切りいいのにしてPioneer製にするか。Pioneerの42インチが今年のモデルチェンジでより高値になってしまったのが痛い。30万切ってくれればなぁ・・・

MHFのほうでも、フルHDモード、もしくはワイドディスプレイモードとかって、1920*1080あるいは1680*1050くらいのモードをMHFにつくってもらえないものだろうか。
そしたら買う大画面テレビの選択肢が一気に増えるのだけど。


MonsterHunter2 !

2006-03-18 | ゲーム

2月16日に出たこのゲーム。やっとります。2月中はあんまりできなかったけど、3月になってからちまちまと始動してます。

オフラインをそこそこやりこんだら、オンラインにもでかけようと思ってます。
ダイミョウザザミ、つええ。まだ大タル爆弾必須です。
クシャルダオラもつえええ。でもひょっとして毒があればなんとかなりそ?


The地球防衛軍2!

2005-07-31 | ゲーム

ベトナムから帰ってきて、ひじょーに気になっていたことの一つにこのゲームがある。早速ゲーム屋に行って買う。31歳にもなってゲーム?とも思わないでもないが、やっぱり思わないことにする。

ぜんぜん問題なく買えたけど、どうやらそれはとてもラッキーらしい。AMAZONでも売り上げ一位になってしまうくらい、バカ売れしていて、売り切れ店舗続出中なんだそうだ。だろうなー。安くて面白いし、しかもそこそこ長く楽しめるもん。コレ。会社から帰ったらちまちまやるかー。



MonsterHunter G!

2005-01-25 | ゲーム

モンスターハンターG
先週末からちと更新が途絶えていたのはこいつのせいです。

「大航海時代」投げ出してやってます。オンラインプレイは、オフラインをある程度こなしてから、と思ってまだやってません。オフラインは全体的に、竜が強くなってますね。ディアブロスとグラビモスが倒せてません。あと訓練所も未着手。しばらく楽しめそう。

やっぱりおもしろい。音楽もいいしね。



日がな一日 大航海

2005-01-09 | ゲーム
ほとんど「大航海時代 外伝」やってすごす。

天気いいのに。
3連休の中日なのに。
でも、寒いし風は強いし、クルマ出そうにも道はメチャ混みだし。
つーわけで、外に出たのは髪切ったくらい。

一日もやってればゲームもすすむ。大陸発見したり爵位をもらったり。
主人公はえげつない値引き交渉テクニックを発揮し、カッファ→セビリア→ヴェネツィアの3角貿易はすさまじい利益を稼ぎ出す。新大陸なんて行ってる場合じゃない。
すでに金貨は100万を超え・・・って、たぶんもう稼がなくてもクリアできるのでは

大航海時代

2005-01-05 | ゲーム

クリスマスのころ、無性に「大航海時代」がやりたくなり、さんざんさがしまわった挙句、ようやく新宿のビックカメラにて「大航海時代 外伝」を見つけ、ちょこちょことやっている。
たぶん、12年くらい前にPC-98で初代の大航海時代をやって以来だから、だいぶなつかしい。
主人公は女の子なのか。しょっぱな、どこのだれだかわからん男に一目ぼれして・・・ってなんじゃそのシナリオは。ってことは、酒場女にせっせと貢いで情報もらう、みたいな楽しみ方はできないのか。船の名前に酒場女の名前をつける、なんてのもちょっと合わないな。

冒険名声をあげなければいけないらしいのだけど、カッファの木材とヴェネツィアのガラス器の2点間貿易が相性よすぎて、なかなかほかのことをやろうという気がしない。

いやー楽しいなぁ。金儲け。