Sasat's lane

カレーにラーメン、それに酒の日々。そしてたまには旅なんかも。

高田馬場 一誠

2005-08-27 | ラーメン屋(東京都・高田馬場近辺)

土曜日の準備のために、会社を出るのが遅くなった。今から家に帰っても、23時をまわることは明らかなので、スーパーによることもできない。

となれば、せっかくだから何か食べて帰っちゃおうじゃん、ということに。
そこで普段行かないようなところまで足を伸ばす。
早稲田通りを落合方面へ。だいーぶ歩いたところで、右側の路地を覗いたところにある。カウンターのみ10席程度の小さな店。

注文したのは「辛ラーメン」。ラー油がたっぷり浮いている。んー、ラー油で辛くする、ってのは「本八幡 かっぱ弐LDK」でもあったけど、あまり好きじゃないんだよなぁ。どうせなら唐辛子とか芥子高菜のほうがいいなぁ。

スープは濃い割にとてもやさしく、キレのいいとんこつ。獣臭さはあまり感じない。(ラー油のせいか?)麺は中太、コシは強くもなく弱くもなく。チャーシューは巻いてつくったタイプ。このタイプにしてはわりと厚めで、型崩れもしないので食べやすい。

美味しいと思ったけど、強烈な特徴、というのもあまり感じなかった。
55~60点、ってところかな~。


高田馬場 高木や

2005-08-25 | ラーメン屋(東京都・高田馬場近辺)

高田馬場、さかえ通り。その名の通りの店が連なる通りなのだが、普通の飲食店もそれなりに存在する。たまにはのぞいてみるか(のぞくのではない)ということでふらりと歩いてみる。

辛つけめんの店が地下にあるようなのでそこに入ってみる。狭い階段を下りると、熱風。どうやら空調がないらしい。扇風機がいくつもまわっている店内で、小さい武藤敬司のようなおっさんが一人でやっている。

カウンターの扇風機のまん前にすわって、辛つけめんを注文。
でてきたのを見てちっとびびる。真っ赤だ。真っ赤すぎる。おそるおそるたれをつけて食うと、もう舌が、唇が痛い。これはきっと高田馬場最強の辛さだ。

なんつーか、味がどうとか、というより、辛さに惹かれる人向け。おれはかるーく辛さに惹かれるので後悔はしてないが、やぱちょっとツライ。

それでも、その激辛スープの底に沈む煮込み肉をすべてすくって食べてしまう。いつの日か思い出し、無性に食べたくなる日がくるのかもしれない。


高田馬場_ティーヌン  久しぶりの遠出

2005-08-11 | ラーメン屋(東京都・高田馬場近辺)

先日も書いたのだけど、sasatはタイヘンな汗かきであって、毎日タオル3枚もってでかけ、しかもそれを全て使いこんで帰宅している。そんな状況であるから、暑い盛りの真昼に遠くへ歩くなど、だんだんしなくなってきていた。

しかし、いいかげん近場ばかりでもいかがなものか、と思い、早稲田方面へ歩く。1ヶ月ぶりくらいかなぁ。こっちくるの。
一風堂まで来るが、なんかちょっと混んでそうだったのでふらりと戻ってタイラーメンの店、ティーヌンへ。(ムエタイの戦士がラーメンを箸で伸ばしているTシャツはここの発祥?)

汁ビーフンをいただく。この店はたぶんトムヤムラーメンで有名なのだけど、sasatとしてタイの味はビーフンなので。辛い。美味い。でも行徳の「リトルバンコク」のほうがすきかなぁ。なんでだろう。味というより、ビーフンの歯ざわり、だろうか。2度訪れたタイを思い出す、というのとはちょっと違う味なのである。



***
そうそう、「一風堂」の隣にあった「丸藤」が店をたたんでしまったようだ。なかなかいい味だっただけに、惜しい。ラーメンブームが昔日のものとなった今日、高田馬場にラーメンを求めてやってくる人の姿もかなり少なくなっているのではないか。どこか地元に根付けるところででも、あの味をよみがえらせてほしいものだ。


高田馬場 べんてん

2005-07-21 | ラーメン屋(東京都・高田馬場近辺)
うー、きょうもあぢー。

今日もお外でランチタイム。さてさて今日はどこに行こうかな。と、神田川の橋を通りかかる。そこにはつけめんで有名な「べんてん」があり、いつも10~20人ほどのファンが行列をつくっている。たぶん、高田馬場でいまだに行列ができるのはここと「俺の空」くらいではなかろうか。
ところが、今日はずいぶん行列が短い。5人くらいしか待っていないのである。
「べんてん」いつかは行ってみたいと思いつつ、今日まで行ったことがなかったのである。だって行列嫌いだから。

しかし、客の回転のいいラーメン屋で5人程度の待ちであれば、これはギリギリ我慢できるレベルだ。(新宿の「武蔵」で40分くらい待ったことがあるが、あんなのは人と一緒でなかったらとてもできない)
というわけで、初めて並んでみる。10分くらいで中に入れた。

ここはつけめんが有名?なのかもしれないが、ここはシンプルにラーメンで。
うわ。でかい。なんでも、通常で麺が330g程度入ってるらしい。つけめんでこの量なのはわりと普通かもしれないが、ラーメンでこの量は「二郎」以来。麺の感じは太いストレート麺。「やすべえ」の麺にとてもよく似ている。

そして、しょうゆ味のスープが、すばらしい味だ。やはり行列が切れない店というのはそれなりに理由があるのだと納得。魚のだしとコクのバランスがとてもいい。メンマもおいしい。チャーシューは普通かな・・・これはたしかに、つけめんにすると美味しそうだ。
行列が短い(5人以内)の日があったら、また来てみたい。

量はスゴかったけど、「二郎」のときほどつらくはなかった。
は~マンプク。

秋葉原 じゃんがららーめん

2005-07-17 | ラーメン屋(東京都・高田馬場近辺)

ここは有名ですね。

パソコンのデータ移動用ハードディスクが破損したため、ハードディスクを買うために夜勤明けに秋葉原へ。250GBのHDDを12000円くらいで購入。
そしたら、なんとケースつきで12000円で売っているのを発見。そっちを買っておいたらよかったか・・・

買い物が終わり11時前。じゃんがらラーメンの前をとおりがかると・・・なんと開店している!こんな時間に!?
商魂たくましいねー。有名な店だけに、いつも行列なのでいつもは「だるまらーめん」に寄るのだけど、待ち時間なしで入れるチャンスに入っておこう。

注文したのは普通のラーメン。んー、美味しいけど普通に感じちゃうな。あと、一番奥の席に通されたのだけど、ちょーっと狭すぎ。
今後も、だるまらーめんでよしとしようかな。


高田馬場 純

2005-07-05 | ラーメン屋(東京都・高田馬場近辺)

高田馬場にあたらしくできたつけ麺屋、ということでいってみた。
ただ、店の軒先にでている店名を見て、まず不安があった。
「つけ麺 塩ラーメン 純」
と書いてある。おすすめはつけ麺なの?塩ラーメンなの?・・・何も書かないほうがいいんじゃないかなぁ、と入る前からちょっと気になる。

店の中は5人くらいのカウンターと4人用テーブルが一つ。店内に入ると、つけめんのほうが強調されている感じ。近所には「べんてん」があり、やはりつけ麺目当ての客が多いのだろう。みんなつけめんを頼んでいる。
sasatはつけめんよりもお米が食べたいので(ラーメンを食べ歩いているのにナンだけど)肉ナス丼と屋台そばのセット800円を頼む。
ドンブリはミニ丼だろう、と思っていたら、これがなんと普通の丼1人前がでてきた。これはビックリ。屋台そばはふつうのしょうゆラーメンのよう。800円で二人前食べられちゃいます。^^;

味は・・・おいしい。でも標準的、といえなくもない。屋台そばのほうは中華っぽいしょうゆスープに細縮れ麺。具はチャーシューと海苔と「なると」!なると、ってノスタルジックだな~。

丼のほうと併せてみると、素は中華料理をやってた人なのかな、と思う。屋台そばの麺のゆで具合がやわらかめなのも、それを思わせる。ラーメン屋とかつけ麺屋、というよりは、中華料理屋というジャンルに入ってしまうのではなかろうか。
つけめんにするにしても、麺にはもう少しコシがほしいところ。


高田馬場 丸藤(塩ラーメン)

2005-06-02 | ラーメン屋(東京都・高田馬場近辺)

もう3回目かな?またまた丸藤にやってきました。
今日は塩ラーメンを注文。夏だし、さっぱりと。

しょうゆラーメンとはまた違ったトッピング。
特徴的なのが朧昆布。
スープもとてもあっさり。んーでもあっさりすぎかな?
濃厚かつキレのいいスープが生きていたしょうゆに比べると、いかにもあっさりしすぎ。
基本のしょうゆがいいようですね。


高田馬場 都筑

2005-05-27 | ラーメン屋(東京都・高田馬場近辺)

もと「一兆堂」がすばやく別の店に衣替え。
一兆堂が閉まったのは3月末?4月末?くらいなので、1ヶ月くらいでのスピード開店。

ラーメンとつけめんとがあるようだけど、つけめんがメインなのかな?
というわけでつけめん注文。

んー、これまで食べたつけめんの中でも・・・標準的な味かなぁ。
麺のトレーに「大勝軒」って書いてあったところをみると、ひょっとして周囲の店と同じ麺だったりするのか・・・?(大勝軒”系”と書いてる「七福神」はどうなんだろう)だとしたら差別化できてないじゃん。

いいかな、と思うのは、チャーシューやなるとなどの具が、細長く切ってあって、汁につけたときに具合よくからんでくれること。なるほど、単純な工夫で食べやすくなるのね~。
この店もごはんがないので、ラーメン好きなくせにご飯党のsasatには、やはりさみしい。


高田馬場 丸藤(辛みそつけめん)

2005-05-25 | ラーメン屋(東京都・高田馬場近辺)

いまさらながら、ラーメン屋をほっつき歩くとつけめんが流行っているのだろうか。先日、「一兆堂」が閉店したが、その場所にはやくも次のラーメン屋「都築」がオープン。ここもつけめんを全面におしだしているようだ。しかしごはんがないようなので今日はスルー。

で、行ったのが再び「丸藤」。ここで今日はつけめんを試す。「」辛みそつけめん。

んー。
麺はやはりおいしい。ほかの店と比べると少なめ。ゆで具合も堅めだろうか。つゆは味が濃いめだがまあつけめんだとこんなものなのだろう。ちょっと具がさみしいような気がする。
ふつうのラーメンのほうが美味しいかも。


高田馬場_七福神

2005-05-22 | ラーメン屋(東京都・高田馬場近辺)

高田馬場駅から早稲田方面、「馬場口」という交差点の近辺にはラーメン屋が散在している。いろいろ行ってみるのだけど、店の構えからついつい入らない店、というのもある。
やっぱそれではいけないな、と思い、入ってみたのが「七福神」。

どうしてこれまで入らなかったかというと、店の看板にこう書いてある。
「大勝軒系らーめん」
他の店の名前を借りようとする店にたいしたところはないのでは、という思いがあるため、この一文のためにどうも足が遠のいていた。

そこで今日はいってみました、七福神。
ラーメンとつけめんがある。まあ、このあいだ行った「やすべえ」がわりとおいしかったので、どちらかというと推してそうなつけめんを注文。ごはんがないのはさみしい。

食べてみた感じ、麺はほどよい硬さ。具もなかなかおいしい。チャーシューはかなり好み。ごはんたべたい。
ただ・・・スープがどうも塩辛く感じる。
つけめんのスープは濃い味付けになりがち、という話はよく見るが、これはちょっと飲めないな、と思った。行ったばかりの店を引き合いに出してなんだが、「やすべえ」では麺を食べた後にスープをもらい、残った汁を薄めて飲む、という、そば屋で蕎麦湯を飲むようなことをみんながやっていたが、この店ではそういうことをする人はいなかった。
(たまたまそのとき、いなかっただけかもしれないが・・・)

大勝軒、まだつけめんは食べていない。ラーメンのほうは抜群においしかったが・・・こんどつけめんも食べてみることにしよう。


高田馬場 丸藤

2005-05-12 | ラーメン屋(東京都・高田馬場近辺)

昨日ちょっとした熱にうかされ、気分的におちつかない。いい結果をだすためには落ち着かなければならないのに。そこで気分を新しくするために、メシを食う場所を変えてみた。

そこで行ってみたのが「丸藤」。前から気になっていたのだけど、今日までこれなかった。
なぜか。
一風堂の隣なのだ。ついつい、慣れ親しんでハズレのない一風堂に入ってしまっていた。今日は新しい気分がほしい。というわけで迷わず丸藤のほうへ。

店内は広くない。カウンターのみ10席程度。一風堂の隣で長い間営業し続けられるというのはなかなかできないことではないだろうか。

とりあえずしょうゆラーメンを注文。にごったスープはトンコツしょうゆ?トッピングはメンマとチャーシュー、万能ねぎと焦がしねぎ。シンプルだ。
食べてみる。美味い。見た目よりも味のキレがよく、コシのある麺は歯に心地いい。一風堂とは別ジャンルだ。レベルはかなりのものではないだろうか。個人的には「渡なべ」より好みだ。なによりごはんがある。ごはんも手を抜いていないようで、きわめておいしい米だ。

今のところ、高田馬場で食べるしょうゆラーメンの中では屈指の味だろう。うーん、「大勝軒」もおいしかったけどなぁ。

客数はそれほど多くないので、それほど楽な営業でもないはずだ。
ぜひ、また来たい。応援したい店だ。

ひさしぶりに「一風堂」へ

2005-05-06 | ラーメン屋(東京都・高田馬場近辺)

今日はヒマなので少々長めの昼休み。遠くまで足を運んで一風堂へ。
ん~、ラーメン+白米+餃子で750円というプライスはいいよなぁ。納得感高い。

行く途中、「一兆堂」が休業しているのを発見。味は悪くなかったんだけど、ラーメン1杯850円という高さはどうにかならないか、と思っていたんだよねぇ。

また、かつて「黒蘭」があったところには「ROKUBO(だったかな?)」というこれまたラーメン屋が新規開店していた。バーっぽいようなこじゃれた雰囲気。一風堂に行く前に見つけたので入ろうとしたのだけど、メニューにお米がなかったので見送った。またラーメン1杯800円という価格にもちょっとたじろいだ。せめて700円にならないものかなぁ。

ま、そのうち行ってみたいと思います~。

高田馬場 やすべえ

2005-04-26 | ラーメン屋(東京都・高田馬場近辺)

ひさびさに高田馬場で新規開拓。

BIGBOXの手前あたりまで出てくる。このあたりには気になる店が多いものの、やっぱり遠いので近頃はあまり来られない。だいぶ前に「大勝軒」に来たとき以来かな?
今日は「大勝軒」と同じ並びの「やすべえ」に。カウンターのみだが、このあたりの店にしては大きな店だ。人気があるらしく、おなじ勤務先の人たちが大勢ならんでいる。

この店はつけめんがウリらしいので辛味つけめん中盛りをいただく。
これまで、つけめんというとあまり「ごはん」ではない印象があって遠慮していたのだが、これはまたスゴイボリューム。やわらかめだが適度なコシがあって独特の食感。水を多めに吸わせて、つゆが絡みやすくしているのだそうだ。濃い目のつゆは辛くて甘く、食欲をそそる。

おいしいのだけど、やっぱりごはんが恋しくなってしまう。量の多いつけめんとご飯では、いかにも食べすぎかなー。

ラーメンもあるらしいので、今度はそれにチャレンジしてみようと思う。
スープもチャーシューもいけそう。



高田馬場 まねきや

2005-04-11 | ラーメン屋(東京都・高田馬場近辺)

東京スープカレーにいたる道、何箇所か改装工事をしていたうちの1件がオープンしていたので酔ってみた。しかし、この通りは人出がそれほど多くない割に飲食店が多いなぁ。

全部で15~16席くらい。なーんか隣のカレー麺屋と似てないのに似ている気がする。
メニューは、しょうゆラーメン、味噌ラーメン、チャーシュー麺が強調されているけど、どれが一押しなのかはっきりしない。しょうゆラーメンを食べた。うーん、中太でほどよいコシのある麺は、みそラーメンのほうが合う味かな?

こんどは味噌ラーメンを食べてみよう・・・


高田馬場 銀麺(2回目)

2005-04-07 | ラーメン屋(東京都・高田馬場近辺)

昼休みにやりたいことがあって、近頃のランチは近めのところにはいってしまう。 
たとえばこの銀麺。オープンは最近なんだけど、徐々に進化してきている。

最初はライスのメニューはなかったのだが、半チャーハンが追加された。
最初のチャーハンはどこかで買ってきたか冷凍食品のようなものだったが、今回のものはひじきのはいった、自家製と思われるものに変わっていた。
これがなかなか美味い。

近くにある美味しいお店がつぶれるのはさみしいので、きちんと通うようにしておこうと思う。