「赤旗」創刊80周年によせて 三國連太郎さん goo.gl/whMDb「たくさんの犠牲を払って自由を獲得したわけですから、「赤旗」はその遺志を継いで、不特定多数を納得させる難しくない言葉でおおいに本当の報道を伝えて、平和の権利を守る手助けを続けていただきたい」
私が運営する自治体情報政策研究所サイト内に「共通番号制度Q&A」の掲載(順次アップ予定)を始めました。2011年10月に出した拙著を簡略化したものなので内容が若干古くなっていますが参考にどうぞ。 jj-souko.com/kyobanq&a/kyob…
【今日の赤旗】日本維新の会が2013年の収入の94.14%を政党助成金に依存する見込みであることが判明。綱領では「政府の過剰な関与を見直し」「公助がもたらす既得権を排除」をうたう。「自立」を強調し個人や弱者への公助を切り捨てるのが基本姿勢。一方で自らは〝公助〟に丸ごと浸ることに
京都まつり 大盛況 blog.goo.ne.jp/sasayan0313/e/…
兵庫県の淡路島を震源に13日午前5時半すぎに発生した地震で、日本共産党淡路地区委員会は、岡田教夫地区委員長や党市議団が同島の各地域を回り、被害状況の把握と対応を行っています。赤旗。 jcp.or.jp/akahata/aik13/…
橋下徹語録・『今の世の中は自己責任がまず原則ですよ。誰も救ってくれない』『それはじゃあ国を変えるか、この自己責任を求められる日本から出るしかない』(2008年10月23日、私学助成金削減を巡る高校生との議論で)日本で生きる権利を認めないということです。この席で女子高生が号泣します
日本語のDMスパムが現れました。皆さん注意してください! RTまたはパクツイで皆拡散してください!!!!! pic.twitter.com/9KeJO7vb0h