まい友愛写会サークル(写真投稿サイト)

まいまい写真部12月休止の後、全国の写真を愛する有志会員が「まい友愛写会サークル」集まり親睦とコミュを図る事を目的する。

12月24日(月)  霜月  12月17日(月)~12月23日(日)までの受付

2018-12-23 16:19:29 | 四季の自然風景


題     名  [鴨川そぞろ]

投  稿  者  鳴尾浜  さん

コ メ ン ト  川面に映る街の光が鮮やかでしたw




題     名  [裏 道]

投  稿  者  鳴尾浜  さん

コ メ ン ト  京都の露地は味わいがありますw




題     名  [メリークリスマス!]

投  稿  者  ガチャ さん

コ メ ン ト  大阪花博の跡地にある「咲くやこの花館」に行ってきました。

         世界の花と緑に会える大温室ですが、サボテンにもサンタさんがおりました。




題     名  [ゆ ず]

投  稿  者  ロビン です さん

コ メ ン ト  今日は冬至ですので柚子や蜜柑、金柑を収穫しますので、その前に撮ってみました。




題     名  [密柑]

投  稿  者  ロビン です さん

コ メ ン ト  




題     名  [金柑]

投  稿  者  ロビン です さん

コ メ ン ト 




題     名  [獲物を目指して]

投  稿  者  イゴマ さん

コ メ ン ト  高い鉄塔からチョウゲンボウが飛び立ち急降下、本当に目が良いと感心してしまいます。




題     名  [獲物は獲れた?]

投  稿  者  イゴマ さん

コ メ ン ト  急降下した先にノスリとおぼしき鳥がいて狩りは失敗に終わりました。




題     名  [食事中]

投  稿  者  イゴマ さん

コ メ ン ト  次は成功!鉄塔に戻り食事を始めました。何を獲ったのか???

         以前カマキリや小 鳥を食べているのを見た事があります。




題     名  [安曇野だより]

投  稿  者  あずみん さん

コ メ ン ト  今年の締めくくりの一枚です。常念岳がくっきりと見え、川は青く澄み、白鳥が憩う安曇野の朝の風景です。

         皆さん、来年もよろしくお願い致します。良い年をお迎え下さい。




題     名  [コサギ]

投  稿  者  太っちょ猫さん さん

コ メ ン ト  高い木の枝に停まって、辺りを偵察・・・? [木場潟にて]




題     名  [北陸⁑冬の空]

投  稿  者  太っちょ猫さん さん

コ メ ン ト  これからはこんな空の日が多くなります。 [木場潟遊歩道]




題     名  [カンムリカイツブリ]

投  稿  者  太っちょ猫さん さん

コ メ ン ト  今年もやって来ました。木場潟でのんびり過ごしています。




題     名  [写す人吊るす人]

投  稿  者  すばるちゃん さん

コ メ ン ト  旧庄屋毛利家で干し柿吊るす高齢者の姿を若い女性カメラマンが写していた。




題     名  [四国歩き遍路]

投  稿  者  すばるちゃん さん

コ メ ン ト  四国歩き遍路が今 盛んに盛り上がっており毎日歩き遍路が多く訪れている。




題     名  [塩塚高原の赤蕎麦]

投  稿  者  すばるちゃん さん

コ メ ン ト  先々月の撮影したものですが、朝露降りる時間に塩塚高原の赤蕎麦を撮影に行った。
コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする