芸北のお寺の池で育てておられる水芭蕉です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e4/5c239211b38768dd5ac82425c1b899b3.jpg)
初めて見たときは、「え、こんなに大きいの!」と思いました。
尾瀬のミズバショウの写真では、もっと小さいと思っていらのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5b/7dfb79ea8be71106d4b28fe04c1c04f1.jpg)
芸北は東北地方と気候が似ているので、すくすくと育つようです。
以前行ったときは、近くの田んぼにもたくさんあったのに、去年の酷暑は応えたようです。
尾瀬に行かないとみられないと思っていたミズバショウが見られて、幸せです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/cb/1bc3d79c4da1b6c88b6c15993ba06476.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e4/5c239211b38768dd5ac82425c1b899b3.jpg)
初めて見たときは、「え、こんなに大きいの!」と思いました。
尾瀬のミズバショウの写真では、もっと小さいと思っていらのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5b/7dfb79ea8be71106d4b28fe04c1c04f1.jpg)
芸北は東北地方と気候が似ているので、すくすくと育つようです。
以前行ったときは、近くの田んぼにもたくさんあったのに、去年の酷暑は応えたようです。
尾瀬に行かないとみられないと思っていたミズバショウが見られて、幸せです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/cb/1bc3d79c4da1b6c88b6c15993ba06476.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます