里山の移ろい

写真付きで日記や趣味を書く

非常事態宣言を

2018-07-19 17:04:58 | 日記

テレビのトップニュースは、

どのチャンネルも、異常高温の事!!

さらに、それに伴った熱中症での事故の事ばかりである・・・・・、

 

所によっては、最高気温が40℃ではどうにもならない、

とにかく、プール内でも、屋内でも熱中症では、どうにもならない・・・・。

 

いずれ、子供たちが熱中症での、

事故が連日報道されている!!

「非常事態宣言」を発動する事態ではないか?

 

屋内外での運動と言う運動は、

このような高温が続くうちは、

全て、中止する必要があるのではないか?

 

うしないと、子供の命を危険にさらし、

子供の命を守れないことになる。

 

このような事故のニュースが、

繰り返し連日報道されているが、

教育関係者はどう考えて、

どんな対応策を講じているのだろうか。

 

何かあれば、謝罪で済ませる問題ではないと思う?

今朝7時、友人(一炊の夢さん)とわが里山にのぼり、

子鬼百合の写真を何枚か撮影してきた。

 曇り空で、撮影条件はベストではなかったと思うが・・・・、

 

 

 


カンカン照れ

2018-07-18 19:10:48 | 日記

今日は朝から30℃、カンカン照れである。

今日の葬儀は、午後1時出棺、

最高に、暑いときだ!!

 

亡くなる人は、

そんなこと、考えなが亡くなるわけではない。

いずれ、この役割(陸尺)は3回目になる?、

昨日、ほぼやることをやったので、

今日は、比較的楽?

と、言うのもなんだが、落ち度はないはずだ!!

 

それでも、今日の葬儀、一昔前のように、

暑くても寒くても、自宅が会場であった、

それが、現在は会館葬、冷暖房施設のあるところ・・・・・。

 

喪家宅、参列される方も、正直よくなった!

しかし、同区内の方々は、墓地まで参列するきまり!!

炎天下で、少々心配なところもあったが、

無事終了した。

 

今朝のワンちゃん散歩、

涼しいうちにと、散歩道を上った。

 

コオニユリ!!

高温続きで我慢できなかったのか、

一気に、30個前後開花していた!!

何だか、例年と比較し、

すごいスピードで開花した、ことになる?

 

里山は、鳥とセミの混合コーラス隊、

誰のために歌うのか、猛練習中であった。

コオニユリ、30個ほど開花?

 

 

 


8代将軍吉宗の時代から

2018-07-17 19:08:43 | 日記

暑い・・・・・・

暑い・・・・・なぜ、こんなに暑いのか?

午後から、

さらに一段と、暑さが厳しくなった・・・・・・。

 

それでも、この地は今年2番目の暑さ!!!

いずれ、今年は日を追うごとに、

最高気温が更新しているのだ。

 

35℃でも大変なのに、40℃?、

居ても立っても、居られないのではないか?

 

ともかく、暑かろうが雪が降ろうが、風が吹こうが、

果たさねばならないものがある?

 

それは、集落内にご不幸が生じた時

墓地周辺の草刈り清掃の当番(陸尺)!!

 

明日の葬儀を前に、

やめるにやめられない、これが集落の掟?

 

しかも、後期高齢者であろうと女性であろうと、

原則、この務めを果たさなければならない・・・・、

これが、この村の古~い決まり、である・・・・・・

 

何分にも、8代将軍徳川吉宗から続く、

組織の決まり・・・・??????

 

自慢している、ととんでもない!!

それでも・・・・中には、

自慢している人もいるのかなぁ~?

 

 

 

 

 

 


異常災害の常態化

2018-07-16 17:14:13 | 日記

孫の、空手の応援に出かけた、

「うまくなったなぁ?」、しばらく試合を見てなかったが、

素人ながら、そんな印象も持って帰ってきた。

 

中学男子形の部で、優勝することが出来た、

これまで、孫の空手となると、まともに見られなかったが、

やっと、安心してみていられた。

 

しかし、会場は見ているものにとっても蒸し暑い。

午前中で帰ってきたが、午後から気温がグーンと、

昇したものと思う?

 

もちろん、体育館なので冷房施設はない、

 いずれ、これからの時代、

このような施設にも、冷房施設等々必要なのではないか。

 

このたびの豪雨で被災され、体育館などに寝起きされている方々も多いはず、

大変な事であろう。

 

このような大きな災害は、これから常態化してくる、

と言われている。

なると、これまでの施設の在り方をリセットし、

新たな視点で、見直しすべきでなかろうか。

 

 今年の蓮は、二つの花が咲いたたけ。

 原因は、管理が行き届かなかった、の一言!!

 

 

 


ご用心、熱中症

2018-07-15 19:16:56 | 日記

相変わらず、暑い日が続いている・・・・・。

それでも、日の出前の午前5時は、

まだ空気が冷たく、気分は最高!!

 

そんなことで、里山の通路、

2時間ほど雑草刈り・・・・・。

 

熱中症が怖いので、

日中は、外仕事などできそうもない。

孫ともそんな話をして来た、

その手前もあり、間違っても、

「爺が熱中症」、ではさまにならない。

注意が肝心・・・・・・。

 

いずれ、山の散歩道、両側の木々がかぶり、

軽トラの往く手を阻み、

山道を狭くしている処もあったが、

これで、解消できた。

  

それにしても、今朝の作業は何回目?

忘れるぐらい、草刈りの回数を重ねた。

 

このような高温が続き、救急車が忙しい?

間違っても、救急車だけは乗りたくない!!

 

ただ、30℃を超えると作物の成長が停止とか?

雑草も、同じ理屈・・・・

 

明日からも、高温が続く予報!!

水分、塩分等こまめに採りたいものだ・・・・。

 

花だより

ノハナショウブが5輪開花、蕾もオレンジ色化?

一週間ぐらいで揃うかな??

 

早くも、こんな状態。

 

 


苦労があると良いことあり?

2018-07-14 16:49:57 | 日記

いつもより早めの7時に、今朝里山散歩に出かけた、

日が差す500mの坂道は、やはり暑い。

 

それでも、わがお犬様!!

ここかと言えば、またあちら、

とマイペースで歩を進める、

道草食いをして歩くのである・・・・・。

 

やむを得ず、お犬様に歩調を合わせて坂を上る。

 

坂道も、大分雑草が繁茂している、

 近いうちに草刈りをしなければ・・・・・。

そんなことを、考えながら歩いているうちに、

山小屋に到着!!

 

ヤマユリ開花宣言!!

だいたい、予想はついていたが、

二輪咲いていた。

 

本命のコオニユリも、やっと一輪、

小屋の前の花が開いている。

 

それにしても、高気温が続いたことが、

開花を早めたようだ。

 

この坂道を上ったご褒美が、

もう一つ・・・・・・。

 

とにかく涼しいのである、山小屋にそのまま居たいぐらい・・・・・。

少しは苦労した坂道、

しかし、この涼しさ、このヤマユリに心が洗われる、

今朝の散歩・・・・・。

 しかし、残念ながら次の予定がある。

 

 だいたい、このあたりのヤマユリは、イノシシの餌食になる、

しかし、猪除けブザーを設置してからは順調に増えている。

山小屋近辺に10本ほど見られるようになった。

 

 

 

 


どうにかならないの!!

2018-07-12 15:09:25 | 日記

今日は、地区自治センターでの集団検診!!

6時45分、順番取りに・・・・、

センター前には、すでに10人前後がたむろしていた。

 

検診時間は、8時からで7時30分に会場に・・・・・、

会場の待合室は、ほぼ満室!!。

 

毎年、このような状態で検診に臨むことになる。

いずれ、朝食抜きなので、

検診は、早いに越したことはない、と検診に臨まれる!!

 

一昨年まで、約60年間、

仙台で半日ドックを受診して来たが、

昨年から、市の集団検診を受診することに・・・・。

 

基本的には無料、

それなりの検診、やむを得ない!!

 

それにしても、予報気温は23℃、

しかし、室内の実際気温は、既に28℃・・・・。

それでも、時折吹く風に涼しさも有り、チョッピリ救われる!!

被災された西日本の皆さんを思えば、贅沢はいいない。

 

テレビで見ると、全く、津波の被害とそん色ない?

いずれ、自然災害は、毎年容赦なく日本列島を襲う、

・・・・・・・どうにかならないものなのか?

 

我が家の蓮が、やっと咲き始めた。日当たりが悪いためか、

近隣の蓮と比較し遅咲き?

 

 

 

 


植木屋さん!

2018-07-11 14:37:11 | 日記

サツキの剪定を始めた。

曇り空で日差しはないが、それでも汗ビッショリ!!

 

作業するとなれば、長袖シャッに長ズボン、

そんなこともあってか、

始まると間もなく汗だく・・・・・、

 

とにかく、長時間作業は無理で~す!!

 2~3年前、少なくとも半日は作業にあたった。

とにかく、体力の限界のようだ?

 

持久力がなくなってきている?

そんなことを、意識するような年代になった、

と、いうことらしい!!

 

無理してやれば、やれないこともないが、

気なりに、やるしかない。

 

このペースだと、時間数はともかく、

延べ日数にすると、1週間?

それぐらいかかるかなぁ~・・・・。

 

とにかく、暑いので無理は禁物だ、

マイペース、マイペース・・・・。

 

刈込、まだまだ続きます。

セミの抜け殻、最近目に付くようになったが、セミの声が意外と

少ない?、本格的には、これから・・・・。

特に、ミンミンゼミの鳴く声は、耳にしただけで暑くなる。

 

 

 


次の花は・・・・

2018-07-10 15:58:22 | 日記

午前中畑仕事をしたため、一汗かくことになった。

その足で、一服するため里山の小屋に・・・・・。

 

さすがに、木の下である事もあるが、

吹く風も、さわやかそのもの・・・・、

下界の我が家とは、それぐらいの差がある

 

里山を賑やかにしていた、ノハナシヨウブ、

すっかり咲き終え、なんだか静かになった?

 

花には、そんな不思議な力があるのだろうか。

いずれ、花が咲いているのと、花がないのでは、

こんなにも、違いがあるようだ!!

 

コオニユリも、少しは色づいてきたように見える?

間もなく、咲き始めるものと思う。

ときが来れば、

彼らは、黙っていても咲き始める。

 

 

 

 

 

 

 


被災地、これから・・・・

2018-07-09 15:17:56 | 日記

被災地は、まだまだ、

片付けするまでの、時間を要するであろう。

天気が回復し、インフラも回復しないと・・・・・、

困難なことが多々ある、なかなか進まないものと思う。

 

第一に水道、さらに道路がヅタヅタではどうにも先に進めない!!

想像するだけで、そのご苦労が伝わってくる。

 

いずれ、このような経験のない方々には、

分らない事が多い?

 

この地も10年まえ、豪雨の被害を蒙った、

平成19年9月のことである。

我が家の真後ろを流れる、県の一級河川が氾濫、

我が家は、床下浸水・・・・・・。

 

庭、池、道路、川は、水で一体化、急いで避難したものだ。

このような被害は、私の知る限り3回目!!

 

さいわい、床下浸水だけであったが、

大変な苦労をした経験がある。

 

ヘドロが、敷地一帯にこびりつき、

これを取り除くだけでも、難儀な事であった・・・・。

 

この程度の私の経験は、何の参考にもならない、

が、被災された方々の1000分の1ぐらいは、

分るような気がする。

 

ともかく、天候が良くなれば気温が上がり、

ヘドロの臭い!!

道路が乾燥すれば、・・・・これまた大変・・・・。

 

そんなこんなで、床下にはヘドロが蓄積、

5年前一部改装、床板をはがした時、

1週間も臭いがひどかった。

 

このたびの、広域的な記録的な被害!!

相当な時間がかかるものと思う。

 

被災された皆さん、

くれぐれも健康に留意していただきたい。