SARTAのバナナ&パンほおばり日記

明石市&たつの市にて パンを楽しむ教室「Prazer do Pao(プラゼル ドゥ パゥン)」をしています

女性に人気のパンレッスンです。

2012-04-17 15:34:02 | Prazer do Pao
今日は、Iさんが「黒糖ブレッド」「ミルクボール」のレッスン。
久しぶりにお一人で2つのパンを仕上げるので、SARTAもちょっとドキドキ。だいぶん温かくなってきてるから、発酵は上手くいくかなぁ~
と思いながら、先に黒糖ブレッドを捏ねて開始
ミルクボールの生地は、ちょっと柔らかめでベタつきます。でも、それが美味しい甘いパンになるんですよね~
黒糖ブレッドは、黒糖に生姜にシナモン。何度作っても、女性には大人気体にも優しいパンです
こちらは、あんを巻いたものと、スナップ型と2通りにしました

二次発酵しながら、先に待ちきれずにランチタイムに突入

今日は、春を意識して
・ブロッコリーと筍の中華風スープ
・クレソンのサラダ
・豚みそチャーシュウ
・紅茶
です。
クレソンは、道の駅でひと束120円で売ってたのを購入!レタスも、数種類がミックスで入って100円!というオドロキの嬉しい買い物でした~。
黒糖ブレッドを楽しんで頂いてる間に、焼きあがったミルクボール

カリッとフワッだけじゃない「あ~、甘いっ」それが、女性も子供も好きな優しい甘さのフカフカパン。チョコチップやはちみつチップを乗せて、ちょっとした味の変化も楽しんで頂きました
今日は、盛りだくさんにお持ち帰り頂きましたそして、今までとはちょっと違った趣向のパンにIさんも、喜んでいらっしゃった様子
私も、この組み合わせ、大好きなんですよね~

今週のレッスンは、今日のみ。明日からはちょっと予定が立て込んでるので、今から準備にかかります!
今日も、お越しくださってありがとうございます。楽しくて美味しいレッスンが出来て、私も嬉しい~
また、来月、お待ちしております。
ありがとうございました。


★4・5月のレッスン日程をアップしました★


Prazer do Paoのレッスン等の詳しい日程や内容はコチラ料理教室検索クスパ
に掲載しております。
※少人数制で、親切丁寧にご指導させて頂きます。
レッスン見学も受付中!



RANKINGに参加しようかな??と思いまして・・・
みなさんの温かい後押しをお待ちしています♪人気ブログランキングへ