あした天気になあれ♪

日々の出来事・私の想いなどを
少しずつゆっくり書いていければと思ってます。

ゴミ有料化で・・・。

2006-04-03 15:08:12 | Weblog
今日が、市町村合併後初めてのごみだし日で、今日からゴミも有料化です。

朝食の時早速姑がこの話題を切り出します。

姑  「○○さんが、隣の△さんに
   『ゴミ袋がまだ入るで、ゴミば出さんな一緒入れて出すで』
    っていよらった」

   (○○さんが、隣の△さんに、「ゴミ袋にまだ入るから、
    ゴミを出して!一緒に入れて出すから」って言っていたよ)

お隣さんの会話を聞いた姑が、私たちに報告します。

『この人は何を言いたいんだろう』
 
と思って聞いていたら、すかさず

姑  「2階のゴミば入れたら、したんとばいるいで持ってこんな」
   (2階のゴミを入れたら、1階のゴミを入れるから持ってきて)

私  「まだまとめとらん!2階のゴミは溜まってから出すで」
   (まだまとめていない!2階のゴミは溜まってから出します)

夫  「ごみ出しごとに出さんちゃ、いっぱいになってから出せばよかもね」
   (ゴミ出しごとに出さなくても、一杯になってから出せばいいでしょう)

主人の言葉に怒ったような口調で、

姑  「うえんとはよかろばってん、したんとはすてんばいかんどもん」
   (上のはいいだろうが、下のは捨てなければいけないだろう)

夫  「ちゃんと乾燥させればよかろもん」
   (ちゃんと乾燥させればいいだろう)

姑  「そんなら○○(主人)がしてくれれば」

と怒りまくりです。しばらく間を空けて、

姑  「◇(近所のスーパー)には、小さかゴミ袋は売り切れてなかったて」
   (◇には、小さいゴミ袋は売り切れてなかったんだよ」

とはき捨てるように言います。

姑としたら、私たちが出したゴミ袋に、1階の分のゴミも一緒に入れて

出せばお金も要らないし、いいだろうと思ったのでしょうが、

私達としたら、ゴミといえど舅・姑たちに中身を見て欲しくないのです。

ただでさえ、舅・姑は私たちの事がきになり干渉したがるのに

ゴミの中には色々な情報が入っているので、

人に中身を見られないようにして出そうと思っているのに・・・。

結局私が買い置きしていた、小さいゴミ袋を5枚

後で1階にもって行きました。

こういうことは最初が肝心で、

《いやいやでも初めから一緒に入れて出す!》

って事にしたら、これからずーと私達のプライベートもなく

ゴミ袋の購入も私達だけになってしまいます。

こういう所が、同居生活でいやなところですね。

姑のあつかましさと自分中心の考えには本当に頭にきます。




†高級ブランドショップ†ビューティセオリー†ルイヴィトン/シャネルetc†