goo blog サービス終了のお知らせ 

皐月の花・専科

皐月の‘花マニア’が新しい品種を中心に花の魅力を写真で紹介します。家庭菜園の様子も出てきます。

飛鳥の誉(5)

2019-05-28 23:35:50 | 日記

今年は花の咲くのが遅れに遅れて本部も支部も花季展示会に出展する樹が無くて苦労しました。このために、いつもは花のピークを過ぎて使えない早咲きの品種にやっと出番が回ってきたようです。花ものを始めて9年目ですがこんなこともあるのですねー。
・・・・・・・・・・
掲載品種あ~さはこちら
掲載品種た~わはこちら
月別掲載品種一覧はこちら
・・・・・・・・・・
飛鳥の誉 あすかのほまれ(明日香の地合枝変り)
大輪(7cm~10cm未満)剣弁の5~6弁咲き、照り葉、大葉、早咲き。
薄い紫色地に紫紅色の大小絞り、底白、覆輪、紅紫色無地。
登録:2002年上野・栃木、2008年鹿沼、2011年上野農林水産大臣賞受賞





↓A 樹高105cm

↓C 樹高:90cm

☆Aの看板樹が見事な咲きっぷりなのでは本部の展示会にと思ったのですが、100cm越えと針金を外し忘れているので諦めました。仕方なくCを本部に持ち込んだのですが敢え無く選外でした。まさか早咲きの明日香系統が本部の展示会で使えるとは思わなかったので準備が・・・。
飛鳥の誉は5回目の掲載です。・・・前回はこちら。
・・・・・・・・・・
久々の野菜

☆キウリとピーマンは今年初めてです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする