「東北地方太平洋沖地震」被災地の皆様に於かれましては、まだまだ大変な時期をお過ごしだと思います。暖かな湘南でも、停電で暖房が使えないとかなり寒いので、東北地方では比べ物にならないくらい寒さが厳しいとご推察致します。
本当に1日も早い復興に向け、心よりお祈り申し上げます。
さて、当方の2011年 第二弾ですが、グリーン♂×ダークグリーン♀の雛は1羽だけでした。
昨日、リング
(足環)を付けてから、写真を撮りました。
*この雛は、さざなみいんこどっとこむHPにてご予約承り中です。
通常なら、この位の時期に巣箱デビューとするのですが、停電がありますので今回は当分の間、親鳥に面倒を見てもらう予定です。

もう一方のSL SF グレイウイング コバルト♂×SL SF グレイウイング コバルト♀の雛は、現在、3羽です。
あと1つ卵がありますが、こちらは孵化するかは
です。

この写真では、2羽と卵1つしか確認できませんが、雛と雛の間にもう1羽おります。
こちらは、SL SF グレイウイング同士の仔ですので、遺伝的には以下の様になります。
【SL SFグレイウイング♂×SL SFグレイウイング♀】
25% ♂SL DFグレイウイング
25% ♂SL SFグレイウイング
25% ♀SL SFグレイウイング
25% ♀ノーマル
* ♂SL SFグレイウイングと♀ノーマルは外見で区別がつきますので性別が確定出来ますが、SL DFグレイウイング♂とSL SFグレイウイング♀の発色は同じですので、区別は付きません。
また、この仔達の色もSL グレイウイング コバルト・ブルー・モーブまたはノーマルのコバルト・ブルー・モーブまでは判りますが、それ以外は想像もつきません。
この両親鳥はベルギー産ですので、その前の親鳥の情報がありませんので、どんな色の仔かは羽が生えないと全く判りません。
でも、逆にどんな色になるかが、大変、楽しみです。
因みに、ノーマルのコバルト同士の遺伝確率は以下の通りです。
【コバルト♂×コバルト♀】
12.5% ♂ブルー
25.0% ♂コバルト
12.5% ♂モーブ
12.5% ♀ブルー
25.0% ♀コバルト
12.5% ♀モーブ
(*♂にイノ因子が入っていない場合です。入っているとクリームイノも産まれます。)
現在、次回掲載予定のパイド(Pied)について、色々と調査中です。

また、ミスティ(Misty)と言う色についても調べていますので、一緒に掲載出来ると思います。
どうか、お楽しみに!!
宜しければ、下のバナーをクリックして下さい!

にほんブログ村
本当に1日も早い復興に向け、心よりお祈り申し上げます。
さて、当方の2011年 第二弾ですが、グリーン♂×ダークグリーン♀の雛は1羽だけでした。
昨日、リング


*この雛は、さざなみいんこどっとこむHPにてご予約承り中です。

通常なら、この位の時期に巣箱デビューとするのですが、停電がありますので今回は当分の間、親鳥に面倒を見てもらう予定です。

もう一方のSL SF グレイウイング コバルト♂×SL SF グレイウイング コバルト♀の雛は、現在、3羽です。
あと1つ卵がありますが、こちらは孵化するかは



この写真では、2羽と卵1つしか確認できませんが、雛と雛の間にもう1羽おります。

こちらは、SL SF グレイウイング同士の仔ですので、遺伝的には以下の様になります。
【SL SFグレイウイング♂×SL SFグレイウイング♀】
25% ♂SL DFグレイウイング
25% ♂SL SFグレイウイング
25% ♀SL SFグレイウイング
25% ♀ノーマル
* ♂SL SFグレイウイングと♀ノーマルは外見で区別がつきますので性別が確定出来ますが、SL DFグレイウイング♂とSL SFグレイウイング♀の発色は同じですので、区別は付きません。
また、この仔達の色もSL グレイウイング コバルト・ブルー・モーブまたはノーマルのコバルト・ブルー・モーブまでは判りますが、それ以外は想像もつきません。

この両親鳥はベルギー産ですので、その前の親鳥の情報がありませんので、どんな色の仔かは羽が生えないと全く判りません。

でも、逆にどんな色になるかが、大変、楽しみです。

因みに、ノーマルのコバルト同士の遺伝確率は以下の通りです。
【コバルト♂×コバルト♀】
12.5% ♂ブルー
25.0% ♂コバルト
12.5% ♂モーブ
12.5% ♀ブルー
25.0% ♀コバルト
12.5% ♀モーブ
(*♂にイノ因子が入っていない場合です。入っているとクリームイノも産まれます。)
現在、次回掲載予定のパイド(Pied)について、色々と調査中です。


また、ミスティ(Misty)と言う色についても調べていますので、一緒に掲載出来ると思います。

どうか、お楽しみに!!
宜しければ、下のバナーをクリックして下さい!


にほんブログ村