今年も残すところ、あと1ヵ月と少しになりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
ここ湘南も寒さが厳しくなって参りました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
サザナミインコの飼育部屋は、寒い時間帯で14℃くらいです。
まだまだ暖房の必要は有りません。
秋の繁殖も前半が終わり、後半に入り、少しづつですが雛が誕生して居ります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
さて、秋の繁殖でも色の変わったサザナミインコ達が生まれて居ります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/70/7f918875ac8090e9a790c5e8a5329bf3.jpg)
この仔は、DF SLGダークグリーン/イノ+ブルー(50%)♂です。
通常のSLGダークグリーンよりかなり黄色っぽい個体となります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/252.gif)
SLGルチノー♀とペアにして、更に変わった色を追求します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/03/4f1b83e017578ea7260b8967c64e2d09.jpg)
さて、この2羽はどちらもSLGブルーです。
手前の仔は、雛のうちからかなりブルーが良く出て居ます。
奥の仔は、薄いブルーでパステル ブルー タイプとなります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/250.gif)
稀に、この様な薄いブルーの仔も生まれます。
この仔はDF SLGブルー/イノ(50%)♂です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d8/eb1bcccc6dcf47e48db1282d8b48150d.jpg)
この仔は、これらの3羽のうちで、一番変わった色です。
小さい時は、SLGモーヴだと思って居ましたが、羽が生え揃うと頭・顔・風切羽・尾羽にコバルト色が出てきました。
胸はグリーン掛かっていて、羽はグレイでSLGモーヴの特徴が出て居ます。
当方の判断ではSF SLGコバルト♀ですが、本当にSLGモーヴにも見える不思議な色合いです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/251.gif)
これからも秋の繁殖が続きます。
HPの直販サイトで可愛い雛達を販売中です。
また、ご希望のすべての品種でご予約を承って居ります。
当方では「安心安全なサザナミインコ雛のご提供」をモットーと致して居ります。
雛の最新情報は、HPのブリードに掲載しておりますので、合わせてご覧下さい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
尚、雛・餌・用品の販売は直販サイトに掲載致しております。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/34.gif)
宜しければ、下のバナーをクリックして下さい!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](http://birds.blogmura.com/sazanami/img/sazanami125_41_z_momiji.gif)
にほんブログ村
![ペットの森 - ペットブログランキング ペットの森 - ペットブログランキング](http://petnomori.jp/img/blogrank_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
ここ湘南も寒さが厳しくなって参りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
サザナミインコの飼育部屋は、寒い時間帯で14℃くらいです。
まだまだ暖房の必要は有りません。
秋の繁殖も前半が終わり、後半に入り、少しづつですが雛が誕生して居ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
さて、秋の繁殖でも色の変わったサザナミインコ達が生まれて居ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/70/7f918875ac8090e9a790c5e8a5329bf3.jpg)
この仔は、DF SLGダークグリーン/イノ+ブルー(50%)♂です。
通常のSLGダークグリーンよりかなり黄色っぽい個体となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/252.gif)
SLGルチノー♀とペアにして、更に変わった色を追求します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/03/4f1b83e017578ea7260b8967c64e2d09.jpg)
さて、この2羽はどちらもSLGブルーです。
手前の仔は、雛のうちからかなりブルーが良く出て居ます。
奥の仔は、薄いブルーでパステル ブルー タイプとなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/250.gif)
稀に、この様な薄いブルーの仔も生まれます。
この仔はDF SLGブルー/イノ(50%)♂です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d8/eb1bcccc6dcf47e48db1282d8b48150d.jpg)
この仔は、これらの3羽のうちで、一番変わった色です。
小さい時は、SLGモーヴだと思って居ましたが、羽が生え揃うと頭・顔・風切羽・尾羽にコバルト色が出てきました。
胸はグリーン掛かっていて、羽はグレイでSLGモーヴの特徴が出て居ます。
当方の判断ではSF SLGコバルト♀ですが、本当にSLGモーヴにも見える不思議な色合いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/251.gif)
これからも秋の繁殖が続きます。
HPの直販サイトで可愛い雛達を販売中です。
また、ご希望のすべての品種でご予約を承って居ります。
当方では「安心安全なサザナミインコ雛のご提供」をモットーと致して居ります。
雛の最新情報は、HPのブリードに掲載しておりますので、合わせてご覧下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
尚、雛・餌・用品の販売は直販サイトに掲載致しております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/34.gif)
宜しければ、下のバナーをクリックして下さい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](http://birds.blogmura.com/sazanami/img/sazanami125_41_z_momiji.gif)
にほんブログ村
![ペットの森 - ペットブログランキング ペットの森 - ペットブログランキング](http://petnomori.jp/img/blogrank_3.gif)