だいぶブログをお休み致しておりましたが、久しぶりに書くことに致しました。
夏の雛は、殆ど完売状態でしたが、1羽だけお客様のご都合でキャンセルとなりましたので、さざなみいんこ どっとこむHPに掲載しております。宜しければご覧下さい。
ご参考までに下記の仔です。

品種:モーヴ
性別:♂(尾羽判断)
生年月日:2011年7月5日
SPCS No.:11A023
性格:おとなしい仔です。
あと1週間くらいで一人餌になります。ケージデビュー済みです。
さて、今回のサザナミについての考察 その9は、レースウィングを取り上げたいと思います。
以前もご紹介致しましたが、私共におりますクリームイノタイプのレースウィング♀です。

この仔は男運が無いというか、5羽のペア候補を用意しましたが、何れもNGでした。
1羽目・・・・クリームイノ♀でした。
2羽目・・・・ルチノー♀でした。
3羽目・・・・ルチノー♀でした。
4羽目・・・・ルチノー♀でした。
5羽目・・・・SL DFグレイウイング グリーン(豆ちゃん)相性が合わず。
ということで、ず~とお相手を探しておりましたが、遂に見つかりました。

キットウココさんで、ベルギーから箱買いされた97羽に混じっていた1羽です。
すぐにご連絡をさせて頂き、何とか購入させて頂きました。
後は、この仔が♂であることを祈るだけです。
と言うことで、現在はこんな感じです。

とても仲良くしていて、羽繕いもしていますが、この♀の仔は今までも♀同士でも大変仲良くしますので、はっきり言って判りません。
レースウィングは直訳すると「クサカゲロウ」ですが、羽のところの薄っすら汚れた様な薄墨模様が雰囲気を出しています。
レースウィングは、遺伝的にはシナモン因子とイノ因子が、遺伝子の連鎖により発生します。
その確率は3%とも言われています。
このレースウィング同士で交配した場合の確率は、データが無いので判りませんが、普通の考え方では両方の親が同じなら100%同じになるはずですが、どうなるか判りません。
そろそろ秋の繁殖シーズンに向けて、巣箱を設置しようかなと思っております。
先週末には、巣箱のメンテナンスも終わっておりますので、今週末には順次設置して行こうかと思います。
お蔭様で、秋雛のご予約も多く頂いておりますので、ご期待にお応え出来る様にがんばります。

夏の雛は、殆ど完売状態でしたが、1羽だけお客様のご都合でキャンセルとなりましたので、さざなみいんこ どっとこむHPに掲載しております。宜しければご覧下さい。

ご参考までに下記の仔です。

品種:モーヴ
性別:♂(尾羽判断)
生年月日:2011年7月5日
SPCS No.:11A023
性格:おとなしい仔です。

あと1週間くらいで一人餌になります。ケージデビュー済みです。
さて、今回のサザナミについての考察 その9は、レースウィングを取り上げたいと思います。
以前もご紹介致しましたが、私共におりますクリームイノタイプのレースウィング♀です。


この仔は男運が無いというか、5羽のペア候補を用意しましたが、何れもNGでした。

1羽目・・・・クリームイノ♀でした。
2羽目・・・・ルチノー♀でした。
3羽目・・・・ルチノー♀でした。
4羽目・・・・ルチノー♀でした。
5羽目・・・・SL DFグレイウイング グリーン(豆ちゃん)相性が合わず。
ということで、ず~とお相手を探しておりましたが、遂に見つかりました。


キットウココさんで、ベルギーから箱買いされた97羽に混じっていた1羽です。
すぐにご連絡をさせて頂き、何とか購入させて頂きました。
後は、この仔が♂であることを祈るだけです。

と言うことで、現在はこんな感じです。


とても仲良くしていて、羽繕いもしていますが、この♀の仔は今までも♀同士でも大変仲良くしますので、はっきり言って判りません。
レースウィングは直訳すると「クサカゲロウ」ですが、羽のところの薄っすら汚れた様な薄墨模様が雰囲気を出しています。
レースウィングは、遺伝的にはシナモン因子とイノ因子が、遺伝子の連鎖により発生します。
その確率は3%とも言われています。
このレースウィング同士で交配した場合の確率は、データが無いので判りませんが、普通の考え方では両方の親が同じなら100%同じになるはずですが、どうなるか判りません。

そろそろ秋の繁殖シーズンに向けて、巣箱を設置しようかなと思っております。
先週末には、巣箱のメンテナンスも終わっておりますので、今週末には順次設置して行こうかと思います。
お蔭様で、秋雛のご予約も多く頂いておりますので、ご期待にお応え出来る様にがんばります。
