今年は梅雨入りしても、あまり雨が降らない様で、今日も良い天気です。
予報では7月に入ってからが本格的な梅雨の様です。
今週はペット協会主催のブリーディングセミナーに行ってきました。
内容は、犬猫の遺伝子病を無くす為に、遺伝子病検査を行って遺伝性疾患因子を検査して、ペアの組み合わせを適切にするという内容でした。
私共ではサザナミインコのブリーディングなので、直接的には関係ありませんが、当然、鳥(インコ)も遺伝性疾患はあると思います。
古くから言われている、赤目同士(イノ同士)の交配は障害が起こり易いというのは、まさに遺伝性疾患であると思われます。
残念ながら、鳥の場合は人間や犬・猫の様に遺伝子病が学術的にも研究されていないのが実情です。
当方ではサザナミインコでも遺伝性疾患の可能性があると想定して、病理学的では有りませんが、遺伝性疾患についての研究を進めて居ります。
さて、今回の巣上げ情報は2ペアの雛達です。
初めの親鳥ペアは以下の通りです。
♂親:グリーン
♀親:クリームイノdd
このペアは今回、初めての繁殖となります。


品種:グリーン/イノ+ブルー
性別:♂(DNA性別鑑定検査)
生年月日:2017年4月24日
SPCS No.:17A754【販売済】
リングNo.:SPCS 0600S
久しぶりのノーマル グリーンになります。
とても鮮やかなグリーンでSF SLGグリーン♂の様に明るい色をしています。

品種:グリーン/イノ+ブルー
性別:♂(DNA性別鑑定検査)
生年月日:2017年4月25日
SPCS No.:17A755【販売済】
リングNo.:SPCS 0601S
こちらのノーマル グリーンも同じくとても明るい色をしています。

品種:グリーン/ブルー
性別:♀(DNA性別鑑定検査)
生年月日:2017年4月25日
SPCS No.:17A758【非売】
リングNo.:SPCS 0604S
こちらのブルーは少し変わった色で、父親鳥の色と同じです。
繁殖用親鳥として残します。
ペア候補はモーヴ/イノ♂です。
次の親鳥ペアは以下の通りです。
♂親:SL SFグレイウイング コバルト
♀親:SL SFグレイウイング コバルト
このペアは今回、4回目の繁殖となります。
今回も前回同様、雛数は2羽でした。


品種:SF SLGブルー
性別:♂(遺伝的判断)
生年月日:2017年5月11日
SPCS No.:17A763【売約済】
リングNo.:SPCS 0608S
このSF SLGブルーは、巣上げした時点(尾羽が1mm程度)での発色でSF SLGブルー♂と判りました。
通常は、遺伝的に確定以外では、風切羽が出てからで無いと判断が難しいです。

品種:SF SLGコバルト
性別:♀(DNA性別鑑定検査)
生年月日:2017年5月13日
SPCS No.:17A767【売約済】
リングNo.:SPCS 0612S
このSF SLGコバルトは、母親鳥の発色ととても似ていて、濃い目と成ります。
湘南ファームでは多くの雛を直販サイトに掲載中です。また、まだまだたくさんの雛が誕生します。
お気軽にお問い合わせください。
当方では「安心安全なサザナミインコ雛のご提供」をモットーと致して居ります。
雛の最新情報は、HPのブリードに掲載しておりますので、合わせてご覧下さい。
尚、雛・餌・用品の販売は直販サイトに掲載致しております。
宜しければ、下のバナーをクリックして下さい!

にほんブログ村


予報では7月に入ってからが本格的な梅雨の様です。

今週はペット協会主催のブリーディングセミナーに行ってきました。

内容は、犬猫の遺伝子病を無くす為に、遺伝子病検査を行って遺伝性疾患因子を検査して、ペアの組み合わせを適切にするという内容でした。
私共ではサザナミインコのブリーディングなので、直接的には関係ありませんが、当然、鳥(インコ)も遺伝性疾患はあると思います。

古くから言われている、赤目同士(イノ同士)の交配は障害が起こり易いというのは、まさに遺伝性疾患であると思われます。
残念ながら、鳥の場合は人間や犬・猫の様に遺伝子病が学術的にも研究されていないのが実情です。

当方ではサザナミインコでも遺伝性疾患の可能性があると想定して、病理学的では有りませんが、遺伝性疾患についての研究を進めて居ります。

さて、今回の巣上げ情報は2ペアの雛達です。

初めの親鳥ペアは以下の通りです。
♂親:グリーン
♀親:クリームイノdd
このペアは今回、初めての繁殖となります。


品種:グリーン/イノ+ブルー
性別:♂(DNA性別鑑定検査)
生年月日:2017年4月24日
SPCS No.:17A754【販売済】
リングNo.:SPCS 0600S
久しぶりのノーマル グリーンになります。
とても鮮やかなグリーンでSF SLGグリーン♂の様に明るい色をしています。


品種:グリーン/イノ+ブルー
性別:♂(DNA性別鑑定検査)
生年月日:2017年4月25日
SPCS No.:17A755【販売済】
リングNo.:SPCS 0601S
こちらのノーマル グリーンも同じくとても明るい色をしています。


品種:グリーン/ブルー
性別:♀(DNA性別鑑定検査)
生年月日:2017年4月25日
SPCS No.:17A758【非売】
リングNo.:SPCS 0604S
こちらのブルーは少し変わった色で、父親鳥の色と同じです。
繁殖用親鳥として残します。
ペア候補はモーヴ/イノ♂です。
次の親鳥ペアは以下の通りです。
♂親:SL SFグレイウイング コバルト
♀親:SL SFグレイウイング コバルト
このペアは今回、4回目の繁殖となります。
今回も前回同様、雛数は2羽でした。


品種:SF SLGブルー
性別:♂(遺伝的判断)
生年月日:2017年5月11日
SPCS No.:17A763【売約済】
リングNo.:SPCS 0608S
このSF SLGブルーは、巣上げした時点(尾羽が1mm程度)での発色でSF SLGブルー♂と判りました。

通常は、遺伝的に確定以外では、風切羽が出てからで無いと判断が難しいです。

品種:SF SLGコバルト
性別:♀(DNA性別鑑定検査)
生年月日:2017年5月13日
SPCS No.:17A767【売約済】
リングNo.:SPCS 0612S
このSF SLGコバルトは、母親鳥の発色ととても似ていて、濃い目と成ります。

湘南ファームでは多くの雛を直販サイトに掲載中です。また、まだまだたくさんの雛が誕生します。
お気軽にお問い合わせください。

当方では「安心安全なサザナミインコ雛のご提供」をモットーと致して居ります。
雛の最新情報は、HPのブリードに掲載しておりますので、合わせてご覧下さい。

尚、雛・餌・用品の販売は直販サイトに掲載致しております。

宜しければ、下のバナーをクリックして下さい!


にほんブログ村
