瀬名川通信

瀬名川通信の私生活を公開、
高校野球試合結果速報重視、
アウトドア情報主に川釣り

空港ピアノ

2019年02月02日 09時14分43秒 | 備忘録
あるブログで紹介された『駅ピアノ』『空港ピアノ』再放送予定が該当局のページに会りましたので記録しておきます
2月3日日曜 BS1 午前4時45分~ 午前5時00分 空港ピアノ「マルタ島 vol.1」
2月4日月曜 BS1 午前2時45分~ 午前3時00分 空港ピアノ「憧れのシチリア島」
2月4日月曜 BS1 午前4時45分~ 午前5時00分 空港ピアノ「マルタ島 vol.2」
2月10日日曜 BS1 午前4時45分~ 午前5時00分 空港ピアノ「マルタ島 vol.3」
2月11日月曜 BS1 午前4時45分~ 午前5時00分 駅ピアノ「ロサンゼルス vol.2」
2月17日日曜 BS1 午前4時45分~ 午前5時00分 駅ピアノ「チェコ・プラハ vol.3」
2月18日月曜 BS1 午前4時45分~ 午前5時00分 駅ピアノ「ロサンゼルス vol.3」
2月18日月曜 BS1 午後3時05分~ 午後3時20分 駅ピアノ「ロサンゼルス vol.2」<=これだけがダブっていますね
特別にピアノ・ピアノ演奏に興味があるわけでもありませんが備忘録までに
1999年7月パリ地下鉄構内の辻演奏家にはたまげましたがピアノがあったかどうか不明です

九十歳。何がめでたい

2019年02月02日 08時01分37秒 | 備忘録
九十歳。何がめでたい 佐藤愛子
図書館で借りて読んでみた、当初(最初)この本の題名ではなく帯に
『人生いかに生きるかなんて考えたこともない』と悟りの境地が書かれていた
これが私の気を引いたもので読んでみれば93歳の老婆の心(こごと・ぐち)の表現でした
この本は13市立図書館に27冊あり中央図書館には5冊の蔵書がある
たとえ何人の予約があろうとすぐに順番は巡ってくる
九十歳でなくても本音と建て前を記録しただけであり第一私は
佐藤愛子と言う作家の名前を知ったのが今回初めてでした
でも何となく親しみがありますねこのコーナーの読者には?

2/3,08:40追記:この日は
 せいろ700円@新ばし