瀬名川通信

瀬名川通信の私生活を公開、
高校野球試合結果速報重視、
アウトドア情報主に川釣り

ノートルダム大聖堂

2019年04月17日 07時14分24秒 | 備忘録
いやあびっくりしました私がこのニュースを見たのは昼休み新ばしのせいろを食事中でした
FNNによると【世界遺産ノートルダム大聖堂火災 “石造り”なのになぜ炎上したのか?】とあります
同報道の中で【外壁や中部の柱など多くの部分は石でできており本来火には強いはずだが、
屋根の一部には上記のように木が使われており、そこから火が広がってしまった可能性がある。】

 850年前の木材?
1999年7月あのノートルダム大聖堂を見たがまさか炎上するとは思いもよらなかった
大聖堂の中は暗く大量のろうそくがあちらこちらで燃え上がりそれこそ危ないなあとは思いましたが天井以外は石造りだったようです
 せいろ700円@新ばし
 藤棚も華やかになってきました
 ついでにこの日の富士山

4/24,08:45追記:4/23外山先生の記事=>副島隆彦氏掲示板2019.4.20
ノートルダム寺院の大火災は、やらせ(捏造)であり、「ショック・ドクトリン」である。
4月15日のノートルダム寺院の大火災は、どうも計画的なやらせで、捏造だったようだ。
世界中に、今、「こんなのは、でっち上げだ」の声が湧き起こっている。

とあります2001.9.11@NYと同じとも