またまた、酔った勢いでヤフオクで落札してしまった DELL-Vostro 3471-i3-9100 21000円+送料1500円=22500円
入札当時13000円だった記憶があります、それを8000円も高く(中古市場は
DELL3471)
DELL VOSTRO 3471 単体 Windows10 64bit HDMI Core i3 9100
メモリ4GB HDD500GB 無線LAN デスクトップPC 中古 1295581
49,799 円(税込) 静岡県にお届けの場合は送料無料ですが私の落札したDELL3471はHDD500が付いていません
まあすぐにSSDに換装するので関係ないですが
一応中古市場の商品説明には
【CPU】Core i3 9100 3.60GHz
【メモリー】4GB
【ハードディスク】500GB
【出荷時OS】Windows 10 Home 64bit
【ドライブ】DVDマルチ
【USBポート】×6
【LANポート】あり
【ワイヤレスLAN】あり
【接続ピン】D-Sub 15ピン
【付属品】電源ケーブル
【程度】中古品の為、使用感・傷はあります。
【チップセット】B365
【電源】200W とあります
ただし無線ランは2ギガで5ギガ(ac)は付いていません
このシステムはIntelCore-i3-9100が搭載されているのが特徴で現在手元にあるi7-8700に換装できるか楽しみです
まあCore-i3-9100も4C4Tで3.6GHzなのでこれでも充分期待できます
現在ディスクトップはLENOVO-M710s(Corei5-6500) FUJITSU-ESPRIMO-D583/J(Core-i5-4590) 2台あり3台目になります
ディスクトップはそれなりにかさばり邪魔で使わないパソコンはオクラ入りです
早速追記:
デル Vostro 3000 スモールデスクトップ (3471) レビュー
早速追記:Vostro 3000 スモールデスクトップ (3471)
税込3万6942円~
New Vostro 3471 スモールシャーシ(2019年9月27日発売)
※2020年2月20日時点、20%オフクーポン適用時
早速追記:こいつが到着したらまずやることは
1.SATA-SSD480をセットしWindows10を導入する 現存
2.Memory4GBを4GB追加する 新規購入
3.HDD1TBが可能なら追加する 現存
4.SATA-M.2-120GB導入する 現存
5.無線ラン2GHz->5GHz移行する(cardを換装する)
6.CPU-i3-9100 => CPU-i7-8700換装 これが本来の目的