シーアゲイン~ログブック

青海島は年間を通して楽しむことができます。そうした青海島およびその近海における日々のダイビング情報をお届けします。

ちょっとうねってました

2009年02月15日 | ダイビング

青海島「船越」・・・気温17℃   水温14~14℃  透明度 ⇔8~10

Tatunootosigo090215sAdachinosekai090215s

左:タツノオトシゴ(by satoru) 右:adachiの世界(by satoru)

  本日はセルフダイバー3名で船越に潜られました。若干底揺れがあったらしく浅場は透明度が悪化気味。沖に行けばそれほど揺れは気にならなかったそうです。そして今日もタツノオトシゴのペアが見られたそうで、いよいよ産卵期に入りそうです。

Hiroumiusi090215sNisikiumiusi090215s

左:ヒロウミウシ(by matumoto)  右:ニシキウミウシ(by sameちゃん)

  今年はこの時期に夏のウミウシが多く見られてるのですが、本日はニシキウミウシをsamejimaさんが撮影されていました。ダイバーも少しづつ増えてきて海も陸も賑わってきました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする