シーアゲイン~ログブック

青海島は年間を通して楽しむことができます。そうした青海島およびその近海における日々のダイビング情報をお届けします。

ちょっと波がありました。

2011年11月13日 | ダイビング

青海島「船越」・・・気温18℃ 水温21℃~21℃   透明度 ⇔5~10

Bouzukouika111113Matsukasauonoyougyo111113

本日の画像はshimizuさんからいただきました。左:ボウズコウイカ  右:マツカサウオの幼魚

  本日は少しまた波立つ船越でしたが、紫津浦のコンディションもこのところあまり良くないので、船越で潜りました。浅場は若干の底揺れがありましたが、波長が短いので、10mくらいまで潜ると、ほぼ揺れはありませんでした。

Tobiei1111132Tobiei111113

左・右:トビエイ

  今日も講習チームとファンダイブチームに分かれ、ファンダイブのガイドは、「かりゆし」のクミさんにお願いしました。透明度は、思ったほど落ちていなくて、けっこう良好でした。砂地も良好で、このところエイの仲間がほぼ100パー見れてます。

Otohimeebi111113

←オトヒメエビ

  今日もトビエイが見れたそうです。そして、なかなかシャイなコクテンベンケイハゼですが、本日は少しだけ顔を覗かせてくれたそうです。浅場は相変らずキンメモドキとネンブツダイの幼魚がすばらしい!!マクロもワイドもとってもいい時期になってきました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする