青海島「船越」・・・気温23℃ .水温15℃~14℃ 透明度 ⇔10~15
左:シリヤケイカの卵 右:洞窟にて
本日もリクエストはダンゴウオだったので、浮遊系はそれほど探しませんでしたが、とにかく今日はサルパがハンパなく多かったです。透明度は結構いいのですが、視界をサルパに阻まれる感じでした。
浮遊系ダイバーはワクワクする環境ですが、一般的なダイバーはちょっとストレスがたまりそうな環境でした。ある程度水深が深くなれば、サルパの密度もちょっと下がる感じだったので、ストレス無くダンゴを探すことが出来ました。

左:海藻 右:ウメボシイソギンチャク
久しぶりに洞窟へも行きました。思った以上にウミウシが不発でしたが、洞窟内は透明度も良く快適でした。今日、明日にかけてまた南風が強くなりそうで、湧昇流が発生しそうです。
明日から宏治さん、雄輔さんと浮遊系三昧になりそうです。楽しみ!!