青海島「紫津浦」・「船越」・・・気温11度 水温13~12度 透明度15m
本日は船越は荒れ気味でしたが、午後からはかなり回復してきました。1本目は紫津浦に入りました。
昨日も透明度が良かったのですが、本日はさらに良好!!いいところでは20m近く抜けていました。
コウイカのメスがいたのですが、産卵していました。オスは確認できなかったんですが、無精卵でしょうか?今年はコウイカの個体数が少ないので、久しぶりに産卵シーンが見れました。
そして久しぶりにツキヒガイも見れました。その他はマトウダイ、チャガラの卵保護など見れました。
左:セスジミノウミウシ(By レモンさん) 右:ウバウオ(By レモンさん)
2本目は船越に入りました。もちろんダンゴ狙いです。そして今日も10匹以上見れ、赤ダンゴも3匹見れました。帰り際には今日もウバウオが見れました。今年はやっぱり多いようです。