たないけぶろぐ

いろいろゲームとかのおはなし。

新規の方向けの基礎的なところとかー

2008年01月17日 | 思いつくまま書いた乱文
オンに行けない、行く暇が無い、でもぶろぐ書く暇はある、ふしぎ!

危ないコピるクセつけていてよかったーログイン画面に移った・・・無くなってたら目も当てられません。

更新されたデビルメイクライ4公式のネロのMAXアクト動画凄いですね。タイミングシビアとはいえ奥深さがあってイイ。スマブラXと発売被っちゃってあらあら。

新規の方がたくさん増えてきた&ネタがない、ということでー始めたばかりの方が手っ取り早くうまくなるにはどうすれば、オンで何に注意すればいいんだろう?という基礎的なところをいくつか紹介しようかなーと。公式戦績はいちおう表面上ゼロという立場でやってますから説得力はありませんが、なんか今更&また言ってるぜプギャーm9(^Д^)と思いつつ見ていただけると幸いです。

1.操作は新B操作が無難。
・・・旧操作知りませんがなんだかんだで理にかなったキー配置です。サイティングをしつつQBもブースタも武器も撃てて無理がない。A操作だと武器を撃つ際サイティングをする右スティックから指が離れてサイティングがおろそかになるためAの方はオススメしません。実際のところいろんなキー配置でやっている方がいるので自分に合ったのでどうぞ。

2.コンフィグでオートなんたらの場所をオートサイティングのところはON、オートブーストとオートウェポンチェンジはオフにする。
・・・オートブーストは、着地時に機体に衝撃がかからないよう自動的にブーストを吹かしてくれたり水上で沈まないようにしてくれたり、エリアオーバーしそうなときにブースタを止めてくれたり補助をしてくれます。しかしながら、ブーストを吹かすということはその分エネルギーを消費するということでもあり、正直言って燃費が悪いです。エリアオーバー付近で勝手にブースタを止めるためエリアオーバー付近で自由な機動も出来なくなります。オートウェポンチェンジは距離に応じて腕武器と背武器を自動で切り替えてくれたり、弾切れした武器を外してくれます。しかしながら、自分の意思とは別に勝手に切り替わったりする言ってみればクソ仕様です。武器も今作ではノーロックバグというバグがつきまとっているため、勝手にパージされると最悪相手にダメージが通らなく(厳密に言えば相手をロックオンしてくれなく)なります。

オートサイティングは相手を捕捉し続けるすばらしいシステムです。オートが自分の旋回能力を上回ったり右スティックとかをぐりぐりいじくるとオートサイティングは解けます。旋回能力上回ってもオートを維持するテクニックは私はまさに新規の方と同レベルですのでなんとも言えないですが、オートを使うとマニュアルでやるより手っ取り早く戦いやすくなります。

3.ノーロックバグに気をつけて。
地味にオンライン対戦で重要です。今作では、ロケット・射突ブレード・ASミサイルの3種・(あと腕にも背も何も装備していない方向)と、ロック可能武器を放てる状態にあると、ロック可能武器が相手をロックしなくなるという致命的なバグがあります。自分の視点では相手をロックして弾も当てているようでも相手の視点やリモートカメラから見ると全くロックしておらず弾も当たっていません。こうなると正直どうしようもないのでオワタ。

また、片手にレーザーブレード、もう片方の武装は何も持っていないorノーロック武器(ノーロック武器だと改善された?ワカンネ)状態だと相手側から見て切られていないのに相手にダメージが入るという現象も起こります。原理については長くなるのでググるなりなんなりしてくだされ。要はレーザーブレード使う際はもう一方にロック武器持ってるのが吉。ノーロックモードにすればこのブレードの現象は起こりません。

なんかタイマン限定でバグ回避する術を紹介しているブログもありますが、私はよくわからなかったのでアレ。実戦でノーロックバグが起こる典型例は、

①右手・右背の武器撃ちつくしたからパージして手ぶらになり左側の武装だけで戦う。ロック可能武器のノーロックバグ

②右も左も弾撃ちつくしたので右手にだけ入れていた格納ブレードを出して他は全部パージしてブレ振ってる。レーザーブレードのノーロックバグ。

この二つを回避するよう気をつければ大体OK。これ以外にもパターンはありますが最初のノーロックバグ条件該当していなければ大丈夫。


4.相手の持っている武器の弾速とこちらのもっている武器の弾速の差、相手の火力とこちらの火力の差、装甲の差を把握する。
・・・死角とりまくりんぐとか障害物戦とか旋回ぐーるぐるとかそういうのは置いておいて、最初は向かい合って戦うことになるのが大半だと思います。向かい合って戦うと、相手の武器もこちらの武器も当たりうるわけで、どちらが武器的に優勢か、このまま撃ちあうとどちらが有利かというのを考える必要があります。

弾速が上であるほど傾向として命中率も高いわけで、相手より弾速の遅い武器を離れて撃っていても命中率の差で結果的に火力負けしてしまします。とりあえず相手に近づくことが大切です。その場でケツ振ってるよりは前へ出ましょう。逆に相手より弾速が高ければ距離をとりつつ攻撃していればいいでしょう。

典型的例でいえば、同程度の装甲で、
×100R、047ライフルといったいわゆる通常ライフルをWで持っている相手に対して、距離300ぐらいでR102とかAZANとかMARVEとかをWで垂れ流している
→もっと前へ出て攻めましょう。

○モーターコブラ・ZAKATといったマシンガンをWで持っている相手に距離300ぐらいでR102とかAZANとか(ry
→マシ集弾率上がったけど大丈夫だっけ?たぶん大丈夫・・・たぶん。そのまま距離を置きつつ撃ってれば大丈夫。マーヴ弾切れた?知らんがな。

○100R、047ライフルといった(ry相手に対して距離400ぐらいでWスナライを垂れ流している→きちんとスナライサイティングできているならOK。

これぐらいが簡単な例。プラズマとかグレネードとかレザライとかもろもろメンドクセ。このまま距離とってるとやばいなと感じたら前、このままでいいと感じたら引き。ということで適当にまとめ。引きカノワカンネ

5.相手の動きをなんとなく読む。
・・・そんな難しいことじゃなくって単に頭上追い越されたらこのぐらいの方向に相手がいるかなとか相手この後どっち方向に移動するかなとかそんな漠然としたのでいいんです。重二とか旋回が低い機体を扱うならそういう勘は少なからず必要になってくると思います。これは経験によるものが大きいですが考えつつやれば身につくはず。

6.負けたら負けた理由を考える。勝てたら勝てた理由を考える。
・・・一番重要だと思います。どうして負けたのか、何が悪かったのかを知って改善できるように立ち回る。逆に勝てたら何が良かったのかを考え次に応用できるようにする。こればっかりはいちいち教えるのはアレ。教えられるほど上手くもないですし。アセンを組む際にも勝ちやすいアセンのタイプ、負けやすいアセンのタイプ知り傾向として勝ちやすく負けにくいようすればいい機体のカンセー。

7.ビットマンのPAは随一、EN防高い、速い、APが特徴的、素敵、つかってね。
・・・とりあえずLINSTANTってやつパーツ構築してなかったらAALIYAHってやつ装備しましょう。

8.チューンのオート振りはやめましょう。
これ忘れそうでした。 私自身も以前やっていたことですし、トレードした方のチューン内容見ると意外とよくあります。とりあえず全体として、EN出力を上げて、旋回を上げて、QBといった機動力周りを上げるのは基本のようです。EN出力を上げれば回避・攻め・引き・EN武器とかもろもろにEN使えます。旋回を上げると主にサイティングしやすくなり機動面でも関わります。機動力を上げると同様に回避攻め引きに有利。あとはロック速度なり、運動性能なり、精度なり。旋回が低い機体の旋回底上げのために積載をチューンしてもいいでしょう。EN容量にチューンしたことないのですがどうなんでしょうねこれ。容量にチューンするよりその分機動力に回した方がいいと思うのですが。地形戦向け機体だとワンチャンスで一気に攻めて逃げて回復とかで有効なのだろうか。着地安定とかブレーキとか移動性能はやめとくのが無難です。


・操作やりやすいので、Bオススメ
・オートサイティングオン他オフ
・ノーロックバグ起こしちゃダメ
・同型機体で弾速遅いなら一般的には攻めないとまずい。高火単発武器はこの限りではない
・動き読む
・敗因勝因考えよう
・ビットマンサイコー
・チューンはのばしたいところを明確に

実際もっといろいろ出るんですけどオン始めたての方に言う内容と外れそうですし文字数やばいのでこのへんでカットー。