たないけぶろぐ

いろいろゲームとかのおはなし。

信仰特化再育成

2010年06月08日 | デモンズソウル
こないだの体力頑強初期値の魔法使いのために消した信仰特化を新キャラとして育成開始しました。月明かりの大剣もイスタレルもろくに使わないうちに祝福の北騎士剣とか作ったぐらいで消しちゃったのは早計だったのできちんと作ってみる。

ちなみに魔法使いの方はあれから何度も使っていますが、これまで作ってきた中で黒としてはかなり強力なステ振りだと感じました。対複数を火力で押せるのが大きい。侵入直後に近くにホスト&青がいて一度きりかける前に武器がかすったり、ちょっとした拍子にコンボ喰らって死ぬことも少なからずありますが、それを考慮しても全体的に勝ちやすい。相手する側はただの火力ゲー状態で相手していて嫌な感じかなと思ってはいます。

信仰特化キャラはとりあえず頑強と体力ちょっと、魔力を10、信仰を20に上げました。割といつもの育成ルートで、フレーキから魔法を全て覚えてからの魔力下げと、純粋な微光石を考慮。

嵐1→城2→坑道1→谷1とクリアして、坑道1の後にはちょっと坑道2を攻略。
嵐1でお馴染み欠ファルゲット→城2でクレイモア購入→坑道1と坑道2で鉱石ざっと集めてクレイモア+6を作成→谷1で微光石の欠片をゲットしてその後祝福されたクレイモア+1を作成。このまま谷2を進めていけばもう少し強化出来ると思われる。やはり坑道2まで進めれば+6とか容易いので、近距離戦向きの新キャラ作るときは坑道を優先的にやるのがいいと再確認しました。

ダブルイスタレル(+5&+4)とかやればダブルブラムドと同レベルで谷2も悠々と毒を抑えながらいけるため何かと便利そう。イスタレル&ブラムドなら+5同士効果が現れるからベストなんだけれど重いので…。