たないけぶろぐ

いろいろゲームとかのおはなし。

純粋な刃石キター

2010年06月27日 | デモンズソウル
上質キャラで鋭利な隠密短刀+5が欲しかったので4か月ぶりの刃石マラソン。こういうのは無心でやるのがいいと思います。

エリア傾向最黒、自身傾向最白のとき、難易度カンストだとこれまでは致命エストなりでパリィ致命後攻撃加えて倒していましたが、筋力36でブラムド使うと、パリィした後に両手持ちにして致命すれば、筋力54として計算されて黒骸骨を一撃で倒せることが分かりました。この条件だと片手では一撃で倒せないものの両手持ちにすることで一気に効率化。

ソウルの名残×10
刃石の欠片×48
刃石の塊×15
打刀×1

が副産物。

パリィ動画も終わったため、頑強下げてきちんとした上質ステに戻そうと思います。

祝福北騎士ゲットー

2010年06月27日 | デモンズソウル
SL119 体40知18頑40筋26技12魔6信50運7

信仰特化キャラの知力を15→18へ。これまで知力は、魔法使いでも無ければ一度きりの復活を銀のコロネット無しで使える15にしていましたが、信仰特化だと伸ばすなら信仰か体力ぐらいでいまいちなので魔法スロット3になる18に。毒の雲と死の雲の2種をセット。魔力6で敵に対して使う魔法で実用レベルのものといったらステータス異常系とあと遣い魔の悪戯ぐらい。黒ファンで複数相手するときは、雲系での足止めが便利ですし単純に削り殺す上でも有用。

実際にホストとして単独で嵐1と坑道1をチンタラ進めていったらやたら侵入多かったですが、それなりに雲系使えました。単純にスタブ直後の雲当てだけでなく、高低差を利用しての判定が見えない雲当てとか距離取って回復しようとするのに重ねて雲とか。

3周目の谷は一気にクリアして微光石の塊を集め、祝福された北騎士剣+5を作成。取りまわしやすい武器で、両手でただチェイン狙うよりも片手でダッシュやR2交えて使った方が対人で何かと強い気がしました。確か直剣片手R2は見てからパリィ出来るので若干危険ではあるものの、なんだかんだでR1→R2の流れはそこそこヒットする。

ひとまず祝福されたアイアン・ナックル作成しとこうと思います。


あと、城2の剣騎士の黒ファントムですが、2番目の高台に上るだけで出現することがわかりました。ちょうど出現する瞬間が遠目に見て分かります。