FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b9/fbf6c1e344bc102615eee433e021be0f.jpg)
名前:チュネルペトン 出現場所:ヤシャス山AF110年 クリスタルの基本入手確率:10%
基本初期値…HP:960 物理攻撃:59 魔法攻撃:72
初期値範囲…HP:912~1008 物理攻撃:58~60 魔法攻撃:71~73
万能系を併用出来るLV…
物理攻撃特化時:無し
魔法攻撃特化時:無し
万能型アタッカー。
物理攻撃の方が少しだけ伸びやすい。
氷耐久、雷弱点。
デスペル耐性無し。
入手ギルUP+が赤鍵。
最低コストでエンドアスピル(LV1)、アスピル系回復UP(LV2)を修得する。また、仲間にするのが面倒なフェヒター型LV18の代わりとしてアスピル系回復UP改(LV45)を継承させる元モンスターとしても有用。
シンクロドライブのヒーリングレインはHPを最大値の40%回復&状態異常を1種類解除+ベールの効果。
魔法攻撃速度は少し速い程度だが、物理攻撃速度が極めて速く、近づいてからの連続攻撃速度はキチューとほぼ同等でトップクラス。エリアブラストも速い。ただし、バックスタブやチェーンスターターを修得している場合、その攻撃は氷属性となり、攻撃速度も遅くなってしまうため、チュネルペトンの場合は修得させないのもひとつの手。
問題はキチューに比べるとパラメータが見劣りしてしまうということ。
修得アビリティ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/74/0eb064b1020633dd5bdfe8fa8d6eb679.png)
上昇量に関する表↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0c/02686d6bb03fc0469a4c66029d332159.png)
合計値に関する表↓
物理(魔法)攻撃特化時に万能系を併用したときの最終的なHP、魔法(物理)攻撃を併記
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c9/f6a8a32f694194a3f0579033de0887bc.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/14/59dd81490dd7828f09af6c6aea0a4d7f.png)
FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b9/fbf6c1e344bc102615eee433e021be0f.jpg)
名前:チュネルペトン 出現場所:ヤシャス山AF110年 クリスタルの基本入手確率:10%
基本初期値…HP:960 物理攻撃:59 魔法攻撃:72
初期値範囲…HP:912~1008 物理攻撃:58~60 魔法攻撃:71~73
万能系を併用出来るLV…
物理攻撃特化時:無し
魔法攻撃特化時:無し
万能型アタッカー。
物理攻撃の方が少しだけ伸びやすい。
氷耐久、雷弱点。
デスペル耐性無し。
入手ギルUP+が赤鍵。
最低コストでエンドアスピル(LV1)、アスピル系回復UP(LV2)を修得する。また、仲間にするのが面倒なフェヒター型LV18の代わりとしてアスピル系回復UP改(LV45)を継承させる元モンスターとしても有用。
シンクロドライブのヒーリングレインはHPを最大値の40%回復&状態異常を1種類解除+ベールの効果。
魔法攻撃速度は少し速い程度だが、物理攻撃速度が極めて速く、近づいてからの連続攻撃速度はキチューとほぼ同等でトップクラス。エリアブラストも速い。ただし、バックスタブやチェーンスターターを修得している場合、その攻撃は氷属性となり、攻撃速度も遅くなってしまうため、チュネルペトンの場合は修得させないのもひとつの手。
問題はキチューに比べるとパラメータが見劣りしてしまうということ。
修得アビリティ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/74/0eb064b1020633dd5bdfe8fa8d6eb679.png)
上昇量に関する表↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0c/02686d6bb03fc0469a4c66029d332159.png)
合計値に関する表↓
物理(魔法)攻撃特化時に万能系を併用したときの最終的なHP、魔法(物理)攻撃を併記
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c9/f6a8a32f694194a3f0579033de0887bc.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/14/59dd81490dd7828f09af6c6aea0a4d7f.png)
FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認