行ったり来たり

海の見える神戸と、山と田んぼの岡山を行ったり来たり

またしても

2020-06-16 | 日記
あーーーー
またしても・・・食べられました・・・

大きくなって
喜んでいたのも束の間

今年もちゃんと出てきて
だんだん大きくなっていくのを
楽しみに見ていた
シュウカイドウ

それが
いくら探しても・・・ありません

数センチ残った茎が
2本有るのが
やっとわかりました

あ・・・・やられたか・・・です

雨が降る前には
出てきたばかりの
薄黄緑色の葉っぱで
元気に
ちゃんと生えていました

日当たりや成長が良くなるようにと
周りの雑草を切って
特等席にしたのが
裏目に出たようです

この石垣の高さは
鹿くんの目の高さ?
よく目についたのでしょうね
きっと
口の周りに当たるものも無くて
食べやすかったんでしょうね
きっと

あーーぁ

最後の望みは
根っこは有るみたいだから
復活を祈るのみ


ここへ来てまなしに
カサブランカの球根も
やられたのよね
百合の球根は毒がある
なぁんて、安心してたら
全てやられたもんね


母の直ぐ下の妹
TちゃんTちゃんと
呼んでる叔母さんの

山越え峠超え
村超えた
家の石垣に
見事に咲いていた
シュウカイドウ
それを夢見てたけれど

こんな調子では
いったいいつになることやら

でも
あの風情ある石垣目指して
諦めない!
コメント (2)