goo blog サービス終了のお知らせ 

Road to Kona・・・遥かなる長い道

1988年のIronman Hawaii以来、Hawaiiにこだわり歩み続ける「長い道」。

仕上がってきました。。。

2010-09-20 17:36:50 | トライアスロン

ちょっと早いですが、どうやら仕上がってきた感じです。

レースが2週間後ならベストだったんですが、もう1週間ありますので、

今週一杯もう一度追い込んで調整に入ります。

 

実はこの調整が、けっこう難しいんですよね。

過去の失敗例は2パターンあります。

一つは、練習量を落としていく中で「やらない不安」からついついやってしまい、

疲労を残してしまうケース。

 

もう一つは、調整に入るのが早過ぎて間延びしてしまい、パフォーマンスを

落としてしまうケースです。

今回はもう一つの不安要素がありますので、慎重に調整しようと思います。

 

さて今日のトレですが、バイクまでは予定通りでした。

朝7時スタートで熱海往復95km。昨日の疲れか、左のおしりの筋肉と腕全体が

重い感じ。最初はペースが上がらず緊張感なし。

大磯でパスした「素人」が二ノ宮まで付いて来た事でスイッチが入り、

そこからはけっこう追い込めました。

 

今日のテーマは、坂はいつもより1枚重いギアでダンシングで通すことと、

キツくない坂はできるだけDHポジションを取ることでした。

往路はアベ30.5km/h。復路はさらに追い込み、トータル31.0km/hでした。

 

チェジュの時にも実感できなかった「踏めてる感覚」があり、やっとイメージ

通りに乗れるようになってきました。

 

帰宅後ランチ。ここでついビールを1杯飲んでしまい、後のランが辛くなることに。

結局2時間の休憩を余儀なくされ、距離も15km止まり。反省です・・・。

 

夕方のスイムはさらにひどく、昨日のスイム練からのリカバリーが不十分。

1300mでリタイアでした。

 

明日は会社の飲み会のため、また完休です。

明後日また3種目やり、週末に最後の追い込み。

とりあえずそれでハワイの本練習は終了ということになります。

長かったような、あっという間だったような・・・。

 

いよいよハワイなんだな~っていう実感が、だんだん強くなってきました。

ランの練習のとき、最後にいつも玄関先で両手を掲げて「イエースッ」って

やるんですが、必ず涙が出ます。条件反射?

 

↓ワンクリックよろしくお願いします

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村