セレネでお茶しませんか?

このブログをご覧の皆さまへ セレネから愛をこめて・・・

ワークショップ用「ご当地名物消しゴムはんこ」が新しく仲間入りしました

2018年06月21日 | ワークショップ

KNBテレビ、4時23分からの「いっちゃん!KNB」で、

セレネ名物のひとつ、消しゴムはんこで押したビニール傘が紹介されました!

 

KNBさんから、ご当地名物の消しゴムはんこで押したカサを紹介したいとの希望があり、

この撮影に当たって急遽、はんこ作りの名人、我らがF女史がサクッと新しいはんこを作ってくれました。

彼女の作った消しゴムはんこはどれも歯切れ良く、押す方も「これとこれを組合わせたい」と

どんどん創作意欲がわいてくるんです。

皆様も新しく加わったご当地名物消しゴムはんこでワークショップを体験しに来てください。

ちなみにこれなんのピースだかわかりますか?

河童の頭の皿?  

ブブーX、正解は鱒寿司の笹部分です。

笹と、鱒の身と、輪郭を合わせると美味しそうな鱒寿司になります。

こんな風に組合わせてみました。藍色の染付皿に盛った気分で。

これは見て良し、食べて良しの「ほたるいか」です。 

ラグビーボールのような形の黒部西瓜。

楽しいですね。

 

来館された子供さんが作るワークショップのどの作品も、型にはまってなくて

ハッとさせられます。

鱒寿司や、黒部西瓜は、多色刷なのでずれてしまうこともあると思いますが

気にせず押してください。それもいい味になるのですから。

 

【テレビで、KNBスタッフの方が挑戦して作るカサは、山々が背景のトロッコ電車のカサです。

 その見本となったカサはすでに売れてしまいましたのでお見せすることができません。

 ぜひ いっちゃん!KNBでごらんくださいね。】

 

消しゴムはんこで傘づくり → つくりかた(というほどでもないせつめい)

はんこを押すだけなので、絵の苦手な方でも、小さなお子様でもつくれますよ。

おまちしていま~す。

 

黒部市宇奈月国際会館セレネ

黒部市宇奈月温泉6-3 tel 0765-62-2000     fax 0765-62-2020    

mail  info_selene@unazuki.org セレネHP

 


☆いつでもワークショップ☆

2015年08月27日 | ワークショップ

今日の宇奈月は久しぶりの青空

夏休み中の小学生、ゆうなちゃんとみおんちゃんが魚津から遊びに来て

下さいました

2人は消しゴムハンコでエコバッグ、そしてお母さんは傘に挑戦です

みんなお話ししながらとーっても楽しそう

そしてすてきな作品ができました

またいつでもセレネに遊びにきてね~


はんこ自慢

2015年08月03日 | ワークショップ

突然ですが、皆さんこれなんだか分かりますか?

そうなんです、セレネの自慢のひとつの、ワークショップ用

消しゴムはんこたちです。

ざっと数えたところ、400ケくらいはあります

初めてごらんになるお客様は、そのはんこの緻密さに

「専門家が彫ったの?」とビックリされます。

いえいえ、セレネに飛びっきり彫り上手なスタッフが一名いて

忙しい事務の合間を縫って、机に両肘をついて口を半開きにして、

黙々と彫っております。

一見、お気楽な姿勢に見えますがそれが彫る時の基本姿勢だとか。

(口を半開きにするかしないかは個人の自由です

本来なら、布バッグや、ビニール傘に、押してもらうんですが

消しゴムはんこの多彩さを見ていただきたくて

紙に絵を描く感じで押してみました。

  

はんこの組合せでいろんな表情がでます。

 

面白いでしょう。絵を描くのが苦手な私でも、これだけの消しゴムはんこがあれば

それなりの作品に仕上がります

8月8日から毎年恒例の大人気サマーガーデンが始まります。

毎年、たくさんの方々がワークショップを体験しにいらっしゃるので

それに向けて、まだまだ消しゴムはんこを増やすつもりなので

(そうだよね、HUさん?) お楽しみに~~~~~~~

 

 


セレネでワークショップ

2015年02月05日 | ワークショップ

今日の宇奈月はお天気もよくおでかけ日和です

そんななか、下立保育園のこどもたちが遊びにきてくれました

 

ランチバックにハンコを押すワークショップに挑戦です。

みんな真剣

お友達とお話しながら作業は進んでいきます

 

そして完成

とってもかわいい作品ができました

また遊びにきてね~

 


恐竜のたまごたち…その後

2014年08月16日 | ワークショップ

恐竜のたまごを作ってからずいぶん日がたってしまいました

孵化した恐竜の赤ちゃんの世話で忙しかったものですから。

その赤ちゃんも元気に成長して、日夜闘いに出向いております。

というのはもちろんウソです

制作当日加治先生のご指導の元、

みんなそれぞれいろんな大きさのたまごを作りました。

石こうたまごが乾くまで子供たちは石こうで自分の手形を作るというオマケまでつき。

2014年8月9日 夏休みの良い思い出になりました。

みんな、大小のたまごを持ち帰りました。

完全に乾いてから家でペイントをすることになったわけです。

 

みんなどんな模様を描いたのかなぁ。

私のはこれ

小鳥が「ウワッ!誰のたまご?お母さんが帰るまで僕が見守ってあげるよ」

と言ってるところです。

もうひとつは「コピペディア」(笑

加治先生、楽しい経験させて頂きありがあとうございました。

今年も夏休み企画ワークショップは大盛況です


夏限定ワークショップ 速報

2014年08月09日 | ワークショップ

夏限定のワークショップが今日から始まりました

皮切りは石膏(せっこう)で自分だけのたまごをつくろうです。

加治先生が風船とか包帯とか色々用意してくださいました。

エ? 包帯?

そうなんです、トイレットペーパーみたいだけどこれが医療用の石こう付の包帯。

風船に、この特殊な石こう付包帯をぺたぺた貼り付けてって

たまごを作るんですよ。

    

 石こうをまんべんなく貼り付けた後、乾かして今まで頑張ってくれた風船を割ります。

そして白いたまごにペイントしたりするんです。

大きいたまご、中っくらいのたまご。小さいたまご、   

皆さん思い思いに作っていますよ。今まさに制作中

たまごといっても、形具合でメロンに見えたりヤシの実に見えたり、

すっごく楽しそう

午後の部は1時から。私も参加した~い。って参加しま~す。

今日だけのワークショップ

皆さんもいらっしゃいませんか、まだ定員に余裕があります。

早めにごはん食べて、エプロン付けて、3階へGo~

白いたまごを何に見立てて仕上げようかすごく楽しみです。

 

 

 

 

 

 


紋切遊びで、うちわ

2014年06月29日 | ワークショップ

江戸時代の庶民の遊び「紋切(もんきり)」で
オリジナルのうちわをつくりましょう。

日本のデザインは、楽しく、美しく、そしてモダン。
お気に入りのうちわが手元にあると、夏が楽しくなること請け合いです。

参加料金 300円
所要時間 30分~1時間
ご予約は不要です。
いつでもセレネ美術館受付にどうぞ。


「紋切遊び」の方法
1 作りたい「紋」の型紙を選びます。
2 色紙(いろがみ)を折ります。
  (紋に応じて、5種類の折り方があります)
3 折った色紙に、最初に選んだ型紙をはります。
4 型紙にそって、はさみやカッターで色紙を切りとります。
5 型紙をはずし、色紙をそっとひろげれば、
  「紋」の完成です。

黒部市宇奈月国際会館・セレネ美術館
富山県黒部市宇奈月温泉6-3
TEL 0765-62-2000
セレネHP
 

 


プラバン ワークショップ

2014年06月29日 | ワークショップ

プラバン(プラスチック板)を自由につかって、
オリジナルのキーホルダーやマグネットをつくります。
そのほか、アクセサリーパーツや、コースターなど何をつくるかはあなたのアイデア次第です。


 

「プラバン」の作り方
1 マジックで自由に絵を描きます。
2 はさみなどで、好きな形に切ります。(1と2の順番は逆でもOK)
  (キーホルダーにする人は、金具を通すための穴をあけます)
3 オーブントースターで5~10秒ほど焼きます。
4 オーブンの中でギュニュウホニュウという感じに縮みます。(ここ必見です)
5 それが落ち着いて、ふしゅうという感じになったら、とりだして(熱いから注意)
6 厚みのある本(辞書とか)の中にはさみ、押さえこみます。
7 冷めたら、キーホルダーの金具や、マグネットをつけて完成です。

ちなみに、もとのサイズの1/4~1/6に縮みますので気をつけて下さい。(比較)

 

サイズ・・・透明プラバン(B4サイズ1枚)もしくは、白色プラバン(A4サイズ1枚)をお渡しします。
プラバン1枚から、3~4個つくれます(小さいものならもっと)ので、かなりお得です。

参加料金 500円(キーホルダーもしくはマグネットどちらか1個つき)
所要時間 30分~1時間
ご予約は不要です。
いつでもセレネ美術館受付にどうぞ。

黒部市宇奈月国際会館・セレネ美術館
富山県黒部市宇奈月温泉6-3
TEL0765-62-2000
セレネHP


お絵かきでオカリナ

2014年06月29日 | ワークショップ

カラフルなマジックでかわいいオカリナ(土笛)をつくりましょう。
もちろん、音がでますよ。
楽器やペンダント、防犯笛になります。
(ドレミファソラシドの音がでます。ただし楽器として調律してありません)

サイズ・・・6センチ×5センチ(ひも付き)

参加料金 700円
所要時間 30分
ご予約は不要です。
いつでもセレネ美術館受付にどうぞ。

黒部市宇奈月国際会館・セレネ美術館
富山県黒部市宇奈月温泉6-3
TEL0765-62-2000
セレネHP


消しゴムはんこでオリジナルのアンブレラ

2014年06月29日 | ワークショップ



セレネが用意した消しゴムはんこを自由に押して
オリジナルのアンブレラ(傘)を作ります。
雨の日のおでかけが楽しくなるような、すてきな傘をつくりましょう。

参加料金 500円
所要時間 30分~1時間
ご予約は不要です。
いつでもセレネ美術館受付にお申込下さい。

「消しゴムはんこ」の方法
1 約300種のはんこの中から好きなものを選びます。
2 好きな色のスタンプインクをつけます。
3 おします。
4 さらに、いろいろなはんこを押して完成です。

黒部市宇奈月国際会館セレネ
富山県黒部市宇奈月温泉6-3
TEL0765-62-2000
セレネHP


消しゴムはんこで布バッグ

2014年06月29日 | ワークショップ

セレネが用意した消しゴムはんこを自由に押して
オリジナルの布バックを作ります。
ちょっとした小物入れや、お子様のバッグに
とっても良いですよ。

はんこを押すだけなので、小さなお子様も楽しく作れます。


Tipe1 エコバッグ(300円)

サイズ・・・たて約32センチ よこ約25センチ まち無し(A4ファイルにぴったりです)


Tipe2 ランチバッグ(500円)

サイズ・・・たて約21センチ よこ約22センチ まち約10センチ


所要時間 30分~50分
ご予約は不要です。
いつでもセレネ美術館受付にお申込ください。

「消しゴムはんこ」の方法
1 約300種のはんこの中から好きなものを選びます。
2 好きな色のスタンプインクをつけます。
3 おします。
4 さらに、いろいろなはんこを押して完成です。

黒部市宇奈月国際会館・セレネ美術館
富山県黒部市宇奈月温泉6-3
TEL0765-62-2000
セレネHP


紋切遊び&消しゴムはんこでタンブラー 

2014年06月29日 | ワークショップ

 

 

紋切遊びと消しゴムはんこを使って、
オリジナルデザインのタンブラーをつくります。

自分だけのタンブラーは見るのも使うのも楽しい!
(ホットドリンクもアイスドリンクもOKです)

参加料金 700円
所要時間 30分~1時間
ご予約は不要です。
いつでもセレネ美術館受付にどうぞ。

「紋切遊び」の方法
1 作りたい「紋」の型紙を選びます。
2 色紙(いろがみ)を折ります。
  (紋に応じて、5種類の折り方があります)
3 折った色紙に、最初に選んだ型紙をはります。
4 型紙にそって、はさみやカッターで色紙を切りとります。
5 型紙をはずし、色紙をそっとひろげれば、
  「紋」の完成です。

「消しゴムはんこ」の方法
1 約300種のはんこの中から好きなものを選びます。
2 好きな色のスタンプインクをつけます。
3 おします。できました。

黒部市宇奈月国際会館・セレネ美術館
富山県黒部市宇奈月温泉6-3
TEL0765-62-2000
セレネHP


紋切遊びで、灯り(あかり)

2014年06月29日 | ワークショップ



江戸時代の庶民の遊び「紋切(もんきり)」で
オリジナルの灯り(あかり)をつくりましょう。

日本のデザインは、楽しく、美しく、そしてモダンです。
お宅にぴったりの照明をデザインしてください。

サイズ・・・紙面の高さ30センチ(1周約44センチ) 直径約15センチ

参加料金・・・1800円(照明器具つき・スイッチつき)
所要時間 30分~1時間
ご予約は不要です。
いつでもセレネ美術館受付にどうぞ。

「紋切遊び」の方法
1 作りたい「紋」の型紙を選びます。
2 色紙(いろがみ)を折ります。
  (紋に応じて、5種類の折り方があります)
3 折った色紙に、最初に選んだ型紙をはります。
4 型紙にそって、はさみやカッターで色紙を切りとります。
5 型紙をはずし、色紙をそっとひろげれば、
  「紋」の完成です。

黒部市宇奈月国際会館・セレネ美術館
富山県黒部市宇奈月温泉6-3
TEL0765-62-2000
セレネHP


今日のはんこ部員さん(すみません、勝手に部員にしちゃってますが)

2013年03月02日 | ワークショップ

 

春の気配が近づいてきたと思いきや、今日の宇奈月は真冬並みの寒さです。

そんな雪が降り積もるなか、れなちゃんとゆあちゃん姉妹がはんこ部員としてセレネにご来館。

今日はかさに挑戦です。

 

 

とっても仲の良い姉妹でほほえましいですっ

こんどはかばんに挑戦したい!と、一緒にいたお母さんとおばあちゃんにお願いをするふたりでした

そしてはんこ部員の役目がおわり、カフェセレネでランチタイム。

ほっと一息、おつかれさまでした。

れなちゃん、ゆあちゃん今日はありがとうございました。

みんなで楽しくおしゃべりしながらの時間はあっというまだね。

またセレネに遊びにきてくださいね

 

 

 

 

 

 

 

 


きょうのハンコ部員さん(すみません、許可なく部員にしちゃってますが)

2013年01月02日 | ワークショップ

 

きょうの部員、関東からお越しの しゅうちゃんとにこちゃんです

セレネのワークショップ オカリナに挑戦です

 

にこちゃんのテーマは金魚とお花のパレード 色つかいがとってもキレイ

見て、この真剣な表情!

    

 

そして、しゅうちゃんは頼りになるお父さんとのコラボでがんばります

トマトがだいすきなしゅうちゃんのために優しいお父さんがトマトを上手に仕上げていきます

   

 

そして、完成したオカリナと一緒にハイ、ポーズ!

笑顔のかわいいしゅうちゃんと、しっかりものにこちゃんです

きょうは寒いなか、セレネに遊びにきてくれてありがとう

帰り際、にこちゃんが「ここらへんの山はとってもきれい」と、言っていたのが心に残りました

そうだね、ほんとだね。

山をみつめながら再確認したわたしです。。。

  

ハンコ係長