セレネでお茶しませんか?

このブログをご覧の皆さまへ セレネから愛をこめて・・・

ウッカり見逃すところ

2009年07月30日 | いきものがかり
いきものがかり、です。ご無沙汰しております。
わくわくいきものランド、大変好評につき 忙しいです。
土地柄、県外からのお客様も多く 大変喜ばれております。
役者冥利につきる、、というかスタッフ一同もいっそうの励みになっているとろこです。

さて、7月2日に書いた記事「幼虫と蛹(サナギ)の間」の幼虫が、
7月11日に書いた記事「冷静と情熱の間に」でサナギになった、その後です。
7月29日、ついに羽化に立ち会う事ができました!

僅かな時間ですが、動画の撮影にも成功!
http://www.youtube.com/watch?v=2o9ExT_58BY&feature=player_embedded&feature=player_embedded

もしや・・!? と思い、4月に夏野土木様より分けていただいてきた幼虫達の様子も見に行くと、
羽化が始まってるようです。


ポコポコ穴が開いてる箇所、ここにサナギが1体ずつ入っていて この穴の中で羽化します。
羽化が終わりたてだと、羽根がまだ白いんですよ。


偶然にも、羽化したての男の子に遭遇したので写真だけ撮らせてもらいました。
真ん中に白というか黄色の部分が背中の羽根になるところです。
1~2週間で固い羽根になるので それまで穴の中でジッとしているんですよ。

今ならまだ、サナギの状態も「いきものランド!」の受付にて展示しています。
7月29日生まれのこの子も展示しています。
すでに羽根は赤茶色になっているので 他のカブトムシと見分けが付かないですが
羽根は軟らかいので、触ることはできません。 8月12日頃には チビッ子達に
触れさせる機会ができるかと思います。
お近くの方は、是非 観察にいらしてくださいませぇ~

天体ショー

2009年07月22日 | スタッフ独り言
いきものがかりスタッフです。こんにちは。
今朝のニュースでも持ちきりでした、46年ぶりの皆既日食。
ここ富山県宇奈月温泉でも観測できましたよ!

自宅を出て職場に向かう自動車から、宇奈月方面を見ると何やら明るい兆し。
到着した時には薄曇りから時折太陽が見えるではありませんか!

さっそくボール紙に穴を開け準備をします。
わくわくいきものランドの準備をしつつ、外の様子も気にしつつ。
10:30頃、薄暗くなったのではないかと外へ出てみるも、雲がかかっていただけ。
はやる気持ちを抑えつつ、準備に戻る。
準備も一段落して外を見ると、太陽キター!
僅かな時間だけでしたが、宇奈月神社側のモミジの木漏れ日が見事
三日月の形をしていました! まさに「月の女神」のいたずらか、神秘的でした。


そしてそして、自作したボール紙から木漏れた太陽の形、バッチリ三日月の様に
欠けていましたよ! 「セレネ」と穴で文字書いてみました♪


上手くピントが合ってないけど、「ネ」の所はハッキリ欠けてます!!
それにしても 何故 丸い穴なのに欠けて見えるのか、未だ理解できずにいる
いきものがかりスタッフなのでした。

わくわくいきものランド start!!

2009年07月21日 | イベント情報
「わくわくいきものランド!」が始まりました。
いよいよセレネにも夏本番を迎えます。
写真はカブトムシvsノコギリクワガタ
カブトムシが食事中のところへ、ノコギリクワガタがやってきた。
さて、エサ場を横取りできるのか!? 結果はセレネに見に来てね♪




他には、アジア最大のカブトムシ「コーカサスオオカブト」や


世界最大のカブトムシ「ヘラクレスオオカブト」


も 外国人タレントとして、毎日元気にお出迎えしています♪


元気いっぱいのチビッ子達のお絵かきも 随時展示しています。
まるでピカソが描いた様な配色に、いきものがかりのオジサンはびっくり!



そしてそして、元気があるのはチビッ子だけじゃない、
なんたって、ザリガニが脱走しちゃうんだから

いきものがかりのオジサンは
汗だくになって 見張ってなくちゃいけないわけで・・・。


梅雨が明けなくたって、いきものランドは「真夏の暑さ」を感じさせる
そんな熱気ある場所になりつつあります!
ちょっとだけ「下界」より涼しい避暑地宇奈月は
今年も熱くなりますよ~

冷静と情熱の間に

2009年07月11日 | スタッフ独り言
タイトルに深い意味はありません(笑)

前回7月2日に書いた「幼虫と蛹(サナギ)の間」の件

2日職場を離れていたら、無事サナギに変身していました!


よかったねぇ~ よかったよぉ~(もぉ中学生風に



さて、わくわくいきものランド! の準備、着々と進んでいます。
出勤していなくても家で内職しています。
ブログを読んでくれている方だけにこっそり教えちゃいますが、、
ザリガニとドジョウのコーナーに、「水車」を置きます。
これは、単にホースで水をひいてくるのは面白くない、だったら
竹で樋(とい)を作って、遠いところから雰囲気を演出せよ!
という別スタッフの鬼のような意見から生まれたもの。
正直、完成品の水車を探しましたが見つからず、結局ゼロから作ることに。

まぁ嫌いじゃないので、口では「なんでオレが作るんだよー!?」と文句を言いつつ
内心「簡単にできそうじゃね?」とか思ってたりします  ( ´,_ゝ`)ふふっ

※写真は、水車に使う部品。
四角い板から丸く切り出し、さらに中を丸くくり抜いたもの。
メチャ大変やんけー!

地上にあがってキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!

2009年07月07日 | Weblog
ただ今 発展途上中!(カブトムシ編)

の カブトムシですが、やっとこさ地上にあがってきました!


幼虫の時、私は大きい貴方に惚れ込んで ペットボトルに入れたのが
4月24日のこと。それからズッと手塩にかけ育ててきました。
お尻に「V」のマークを確認し、絶対男の子だと信じて。
昨日帰る前には未だ地中だったので、地上に出てきたのが7月7日という事。

名前を「彦星」と命名しました♪

新入りさん 続々

2009年07月07日 | Weblog
いきものがかりです。

7月に入り、怒濤の忙しさです。
前回同様、新入りさんが続々集まってきましたので一気にご紹介。




写真1枚目 ザリガニさん
写真2枚目 アマガエルさん
写真3枚目 カタツムリさん

7月20日スタートの「わくわくいきものランド!」へご出演のタレントさん達です。
今か今かとチビッ子達に逢えるのを楽しみにているようです。

新入りさんと七夕飾り

2009年07月03日 | Weblog
いきものがかりです。

本日、新しいタレントさんが仲間入りしました。
別のスタッフぅ~ が七夕飾りを装飾していたら
玄関先で見つけたそうです。
どこから来たのでしょうか、沢ガニさん。


いきものがかりとしては、往来する自動車にはねられないよう
「確保だ!」 とか 声を出してまで捕まえました。
わくわくいきものランド! の出演タレントさん決定です。



七夕の竹は、関係者様のご自宅より頂戴しました。
この場をお借りましまして、御礼申し上げます。

まるで「洗車機の中」に居るような感じのなか、
My通勤カーの屋根に乗せて竹を運んできたという事実は
誰も知るまい。。。

幼虫と蛹(サナギ)の間

2009年07月02日 | Weblog
いきものがかりです。

【いきものがかりーその3】でも書きましたが、夏野土木様から分けていただいた
カブトムシの幼虫ですが、ペットボトルで1匹ずつ管理をしているなかで、
上手くサナギになるための部屋を自分で作れなかった子が居まして。
要は土の上に出てきてしまい、クネクネもがいていました。

その子に少しばかりお手伝いをするべく、写真の様に人工的に【蛹室】を作り、
そこへ移動させてあげました。
現在、この子は【前蛹】の一歩手前で、幼虫と蛹の間の状態だそうです。

※【前蛹】蛹になる寸前、幼虫の姿でじっとしている状態

さて、人工的に補助したものの上手くサナギに変態してくれるでしょうか。
ICU(集中治療室)並に手を掛けてあげています。
無事にカブトムシへ成虫してくれるよう、短冊に願いを書くとしましょう。


縫い仕事

2009年07月02日 | Weblog
「建設スタッフ」進捗レポートです。

今日で8日目。
昨日から雨が降っている中で作業しています。
正直 寒くてやりたくない作業ですが、間に合わないとシャレにならないので
今日も雨空の中【縫い仕事】です(凹)



網を張るのは簡単なのですが、繋ぎ合わせるのが一苦労。
1m繋ぎ合わせるのに1時間近くは掛かってしまいます。
もっと効率よく作業できるのかもしれません。
小学校での家庭科は得意でした。
現在もゼッケンとかジーンズのリメイクなど手作業で縫ってますから
嫌いじゃないんですが、
いかんせん 速度が遅いのが難でしてからに、自分の腕では限界が。。。

チビッ子達の喜ぶ姿を想像しながら 今日も黙々と作業を続けるのでした。