5/5はこどもの日。今日からトロッコ電車は全線開通です。
たくさんの車で、駐車場はいっぱいに。

天気もよく、楽しそうに道を歩く大勢の家族連れを横目に、先日オープンした、
立山黒部ジオパーク わくわく広場「うなジオ」に行ってきました。

富山地方鉄道の駅前広場から見たうなジオ。新川荘の建物を改修してオープンしました。
入口は、ここからみて建物の反対側にあります。

こちらが玄関のある面。なにやらエコ的な空調システムみたいです。すみません、よく見てこなかった・・・
左の方に玄関があります。

ここをはいると

最初の部屋はこんな感じ。(写真が逆光で暗くなってしまいました)
中央にあるのは、


黒部特産の石が8種類展示してあります。
黒部は日本で一番古いジルコンがあったり、新しい岩石がある珍しい地帯だそうです。
詳しくは現場にある解説を読んでね!

そして一番奥には映像コーナーが。
このベンチ、おもしろくていいですね。
自動販売機も置いてあるので、ゆっくりできます。
うなジオは 9:00~17:00 水・木休館 入場無料 です。
-------------------------------------------------------------
宇奈月国際会館セレネ
富山県黒部市宇奈月温泉6-3
TEL0765-62-2000 セレネHP