セレネでお茶しませんか?

このブログをご覧の皆さまへ セレネから愛をこめて・・・

うなじんブログ

2012年01月28日 | セレネ美術館

うなじんブログ に、迷路制作中の図もちょっとでている、

宇奈月スキー場リフトからの映像がありました!

ぜひご覧あれ~! 冬の宇奈月温泉絶景スポット という映像です。

グリーンホテル喜泉さんが撮られた映像ですよ!

ほんとにスキー場のリフトって絶景なんですヨ!

 

 


雪の巨大迷路をつくっています!

2012年01月26日 | セレネ美術館

2月4日は、宇奈月温泉雪のカーニバル

夜の温泉街では、スキー滑降隊や、たいまつ行列、そして雪上花火大会などが盛大に行われます。

日中はどうかというと、住民の方や、各事業所が一生懸命制作した雪像コンテストが行われます。

セレネもほぼ例年コンテストに参加してきましたが、今年は思い切って迷路を制作することになりました~!

セレネの駐車場は冬の間は凍結のため閉鎖されていますが、そこを迷路会場として利用するので

文字通り巨大迷路になる予定ですよ!

巨大迷路の制作は雪のカーニバルの1週間前から始めます。ボランティア大歓迎!

雪の巨大迷路は、無料でお楽しみいただけますので、2月4日はぜひ宇奈月へお越しくださーい!

セレネ雪の巨大迷路

2月4日(土)スタート OPEN 10:00~16:00頃 2月5日(日)、2月11日(祝)2月12日(日)もOPEN 

積雪が2mぐらいあるので・・大変ですが・・がんばりまーす!

※写真は制作1日目の図。宇奈月スキー場リフトから撮影。

 

 

 


美術館の解説について

2012年01月23日 | セレネ美術館

こんにちは!セレネ美術館です。

セレネ美術館は、現代日本画壇を代表する作家7名によって描かれた黒部の大自然

絵画を通して満喫できる、ここでしか観ることのできない作品を展示しています。

作品数は50数点。全国のお客様から「来てよかった」というお言葉をいただいております

さて、今日は、美術館に入館するときにお渡ししている、解説シートについて。

ご観覧のお伴に、日本語版、英語版、中国語版、そしてキッズ版(日本語のみ)を

ご用意しています。(現在、韓国語版も作成中)

因みにキッズ用は、作品にまつわるクイズ、観賞の際のマナーなども掲載しています

 

もし、学校の修学旅行や、遠足でのご観覧の場合は、美術館スタッフと一緒に

観賞会をすることも出来ます!因みに小中学生のご入館は無料

 各作品の絵葉書も取り揃えております。

個人・団体を問わず、スタッフによるご案内をご希望の方も

お気軽にお申し付けくださいネ おまちしてまーす

 

 

 


今日のハンコ部(許可なく部員にしてまス)

2012年01月22日 | セレネ美術館

お天気よーし!気温も8度ぐらいで、雪解け模様の宇奈月です!

朝からにぎやかな「関東地方から来た、いや、正確には一都6府県よっ」

 という、女子会ご一同様。美術館をご覧のあとに、ハンコ部に入部なさいました

ありがとうございまーす!それでは恒例の作品紹介。

ハンコと布用クレヨンの合わせ技~ そしてビックサイズのハンコをシンプルに押した マイ・バック!

表だけじゃなく裏もありますの。

 

ご自宅のクロネコちゃんモチーフのオカリナ

ネックレスタイプの小型オカリナに、ハンコと色鉛筆?で仕上げにニスを塗って。

「みんな集合!の時に鳴らすのよ(笑)」とお茶目な女子。 旅先でも猫ちゃんと一緒ですネ!

お次はカサでハンコを楽しまれたみなさんの作品です。

 薔薇。赤できりっと。

「雨上がりの散歩をイメージしたのよ」 リーフの色を変えて。 ピアノ♪ たのしいメロディがおどってますね!

 小一時間でたくさんのハンコを楽しまれました♥

ご遠方よりありがとうございます!

数十年ぶりの同窓会とのこと。 このあとも富山の旅をお楽しみくださいね!

ハンコ部員 I

 

 

 

 

 


冬でもめったにない朝

2012年01月18日 | セレネ美術館

ソーラ、 ソーラだ!いや、ソーランか? 

富山県内でもいろいろな呼び名があるとは思いますが「そーら、そーらん」というのは

カッチカチに凍った雪のことで、ソーラの日は雪の上を歩いて学校に行くのが富山っ子。

なぜ学校かというと、朝の時間帯しか、ソーラを楽しめないのであります。

冬の間も条件が揃わないと、ソーラにはなりません。

体重が軽めのスタッフがトライしたけど、カッチカチ。 なので、靴で登ってます。

 

 四つん這いでもしずみませんっ! (この後、降りれなくなるのですが・・

いろんなサインも雪の中ですが・・防火水そうはきっちり除雪してあります

朝は寒かったのですが、日中は7度ぐらいまで上がるそうですヨ!

 

 


2階ギャラリー

2012年01月16日 | イベント情報

 

セレネ2階ギャラリーにて、写真家、山岳ガイドとして活動する志水哲也氏の作品が展示してあります。

期間  1月14日(土)~1月30(月)  ※9時~17時 (火曜休館)

 

厳冬の黒部でとても迫力があります。

 

 

さっそく 喫茶常連のお客様が、コーヒータイムが終わったあとに鑑賞されてました。

(雨の日も、風の日も、そして大雪の日もセレネにお越しいただきスタッフ一同感謝しております)

          ○o。○o。ァリガトゥ。o○。o○ヽ(^ω^*)

 

お得な無料地鉄電車も運行中です。車窓から眺める宇奈月の雪景色きれいですよ。。。

 

皆様のお越しをおまちしております。

 

 

 

 

 

              

 

 


本日は快晴なり

2012年01月12日 | セレネ美術館

今日の宇奈月はとってもいい天気。

まさに雲ひとつない快晴です。

天気がいいと本当に寒いのですが、おかげで昨日ふった雪はさらさらのパウダースノー。

あまりに軽いので、スコップですくうと粉雪が舞いあがり顔面をおおいます。

ところで、

写真の下に大型トラックがちょこっと写っていますが、

これは、今までの除雪で道路わきに山なりになった雪を積み、

一気に運んでいってくれるトラックです。

何台も何台も連続してやってきて、雪を運んでいきます。

ありがたや~

おかげで道はスッキリ!

 


楽しい!! 百人一首

2012年01月08日 | イベント情報

セレネ2Fギャラリースペースにて

親子で百人一首に挑戦中!!

3人ともとっても真剣です(*`・з・´)

おねえちゃんたくさん札をとっていますね~

みなさん百人一首をされるのは今日が初めてだそうです

難しそうなイメージがありますがやってみると楽しいですし以外と?!盛り上がります

 

百人一首には季節の歌はもちろん恋の歌❤が43首あるそうです

かくとだに えやはいぶきの さしも草 さしもしらじな 燃ゆる思ひを     藤原実方朝臣

(あなたが好きだって どうして言えないんだろう 私の心は恋で熱く燃えているのに あなたは何も知らない…)

 

 恋する気持ちは今も昔も変わりませんね 

 

 さ


除雪新兵器登場!

2012年01月07日 | セレネ美術館

セレネの前で棒高跳びをする人を発見!

ん?

違いました。

棒高跳びではありません。

玄関ひさしにつもった雪を長い棒を使って取り除いています。

インタビュアー(以下イ) 「お仕事大変ですね」

セレネ職員(以下せ) 「ひさしの雪が、もしお客さんや車にあたったら大変ですからね」

イ 「すごく長い棒ですが、重くないんですか?」

せ 「木ですから、軽いですよ。そして、この木のしなりが大切なんです。これにたどりつくまでに3年かかりました」

イ 「ほう・・! 作業手順を教えてくださいますか」

せ 「まず、ひさしの下から棒をいれ、のこぎりで雪を切るように横に動かしていきます」

イ 「おお! ちゃんと切れてますね!」

せ 「はい。そして、手ごろなところで縦にきりこみを入れます。で、ここが大切なんですが、

  このまま雪をたたくと、落下した雪が私に直撃します」

イ 「わ、危険ですね」

せ 「そうなんです。これまで何度顔にあたったことか・・・。しかし3年目の私は違います」

イ 「と、おっしゃいますと・・・?」

せ 「ここで私が横に移動しまして、縦の切り込みに棒を差し込み、木のしなりを利用して雪をはじくようにするのです!」

すると!

イ 「おおっ! 見事です!」

せ 「いえいえこれもお客様のためですから」

そういって作業を終えた職員は静かに立ち去ったのでした。

雪でも安心のセレネからお伝えしました。

 


やってもやっても・・・

2012年01月06日 | セレネ美術館

ある程度覚悟はしていたけれども、やっぱり宇奈月は雪が多い。

そんな足下の悪い中、セレネに来てくださるお客様のためにも雪かきは欠かせません。

しかし実際にセレネでの雪かきを体験すると(想像していましたが)雪を捨てる場所が無いことが問題になります。

 

目の前にも雪山が。

 

建物に吹き付けています。

 

暖房用の燃料庫も閉ざされそう・・・。

 

そして私達職員が止める駐車場の入り口も段々狭くなっていきます。

  

 

まぁなんとかなりますちゃ。(多分・・・)

 

セレネ  似非ボーダー林


むらさめの~

2012年01月05日 | セレネ美術館

今日はセレネ杯百人一首クイーン戦決勝戦が行われました。

左、平成の筆達人 たちばなのふみこ(仮)

右、平成の漢詩人 むねのちはる(仮)

どちらが勝つか・・・!

読み人「むらさめの~」

ふ・む 「「はいっ!!」」

音速で手が動きます。

(あまりのはやさに手が静止しているように見えます)

読み人「勝者 たちばなのふみこ・・・!」

 

決勝戦の興奮もさめやらぬ二人は

ひきつづき「坊主めくり」で火花を散らします。

左 たちばなのふみこ 独走態勢です。

「蝉丸」の札を出したふみこは札の総取りです。

(ローカルルールです。ちなみに持ち札が多い方が勝者です)

しかし、驕る平家は久しからず。

最後の最後で坊主の札をひき、すべての札を失ってしまった ふみこ。

読み人「勝者 むねのちはる・・・!」

 

2戦の結果

なかよく引き分けと相成りました。

最後にあつい抱擁をかわした二人。

これからも二人 力をあわせて日本の文化を盛り上げていってくれることでしょう。

二人の上に 幸多かれ。

 

(この頁はフィクションにつき実在の人物・団体とはなんら関係ありません)

 

百人一首・坊主めくり会場はセレネ2階ギャラリースペース。

無料で参加できますので、ご家族、ご友人と是非どうぞ。

結構盛り上がります。

お待ちしています。

 

 

 

 

 

 


辰年ですね。

2012年01月02日 | セレネ美術館

お正月、館内を彩る花々。

写真は美術館受付にあるアレンジメント。龍を意識してあるように感じます。

イーゼルに飾ってあるのは当館所蔵「飛竜峡」という作品の絵葉書です。

今年にぴったりの絵葉書なので並べて写真を撮ってみました。

 

新年を迎え、セレネはお客様でにぎわっております。

ありがとうございます!いい年になりそうです!がんばります!

 

皆さまのご来館を心よりお待ちしております。

スタッフK

 


新年明けましておめでとうございます!

2012年01月01日 | Weblog

謹んで年始のご挨拶を申しあげます。 

    今年は辰年ということで「竜頭蛇尾」の年にならないように

充実した一年にしたいと思っています。

皆様にとって、穏やかで笑顔に満ちあふれた年に なりますように!

 

みやむら


全国2億4000万のセレネファンの皆さま、新年あけましておめでとうございます。

昨年は東日本大震災やニュージーランドの地震など、世界中で様々なことがおこりました。

あらためて被災された方々にお見舞い申し上げます。

セレネは今年も皆さまに愛されるホールを目指し頑張っていきます。

四季を五感で満喫できる宇奈月、セレネに遊びに来てください。

 皆さま のご来場を心よりお待ち申し上げます。 


スタッフ 雪が大好き林


新年明けましておめでとうございます

美肌の温泉と、カタコトすすむのんびり旅、トロッコ電車の宇奈月で

今年も皆様のお越しをお待ちしております! 


さて、私は、セレネの隣の宇奈月神社に初詣にゆきま~す 

 

スタッフI

 

「一年の計は元旦にあり」 

小学生の私は「元旦にしたことは(努力しなくても)らくらく1年間続けられる」という意味だと信じていました。

ある年は絵日記、ある年は家族全員の肩たたき、ある年は玄関の掃き掃除、ある年は早朝ランニング&腹筋、ある年は・・・ 

お察しのとおり、どれもこれも続きませんでした(笑)。魔法ではありませんものね。甚だ他力本願(笑)

あ~でも今年の元旦は何をしようかな・・・ 懲りない私。

皆様の更なるご発展をお祈りいたします!

 

スタッフK



 新年明けましておめでとうございます!

コラーレ勤務の山谷=いきものがかりでございます!

お久しぶりですが、元気です!

今年もどうぞよろしくお願い申し上げます!

ヤマタニ



新年あけましておめでとうございます。

ど~も~、元日から働いているナカムラです。

セレネで元日に働く人には共通点があります。

それはともかく、セレネ2階特設会場では百人一首大会を開催します。

大会といっても、時間に余裕のある人が、家族や友人と好き勝手に対戦してもらうものです。

腕に覚えのある人も、初めての人も、お気軽にどうぞ!

 



 

あけましておめでとうございます。

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

2012年セレネにおいてみなさんとの素敵な出会い、新しい発見がたくさんできることを期待しています。

本年も黒部市宇奈月国際会館セレネをよろしくおねがいいたします。

ささき