北陸新幹線開業記念特別展
黒部今昔- 冠松次郎と、現在の黒部
冠松次郎 「剱の大滝を囲む大岩壁」 1926(大正15)年 東京都写真美術館所蔵
北陸新幹線の開業を記念し、「黒部の父」と称され、黒部峡谷を探訪した登山家であり、
山岳紀行文でも知られる冠松次郎(1883-1970)が撮影した大正から昭和初期にかけ
ての黒部の写真を中心に展示します。
そして現在の黒部峡谷の姿を、横浜から黒部に居を移し、登山家、写真家として活躍し
ている志水哲也の写真によって紹介し、今と昔とを比較します。
今年は冠松次郎が「十字峡」を発見命名して90年の節目にもあたります。その時から
見て変わった、あるいは変わらない黒部をご覧いただき、今尚人々をひきつけるその魅力
を再発見していただきたいと考えております。
冠松次郎
冠松次郎 「奥仙人谷の吊り橋」 1925(大正14)年 東京都写真美術館所蔵
冠松次郎 「東谷落口上流のS字峡」 1930(昭和5)年 東京都写真美術館所蔵
冠松次郎 「白竜渓」 1930(昭和5)年 東京都写真美術館所蔵
会 期 平成27年 4月22日(水)~7月20日(月・祝)
時 間 9:00~17:30(入館は17時まで)
休館日 会期中無休
会 場 セレネ美術館(富山県黒部市宇奈月温泉6-3)
入館料 一般800円/高校大学生700円/中学生以下無料
主 催 黒部市宇奈月国際会館・セレネ美術館
共 催 黒部市
後 援 北日本新聞社/株式会社北日本放送/富山テレビ放送株式会社/
株式会社チューリップテレビ/株式会社新川コミュニティ放送/みらーれテレビ/
一般社団法人 黒部・宇奈月温泉観光局/黒部峡谷鉄道株式会社/大高建設株式会社/
立山黒部ジオパーク協会/宇奈月の歴史と文化を楽しむ会
特別協力 公益社団法人 日本山岳会
企画協力 東京都写真美術館
展示内容 冠松次郎撮影写真・・・・約70点
冠松次郎関連資料・・・・登山用品、地図、原稿など
志水哲也撮影写真・・・・約30点
関連イベント
「黒部今昔 冠松次郎と、現在の黒部を語る」
5月31日(日) 午後1時30分~
会場 セレネ美術館 3階会議室A
入場無料(申し込みは不要です。展覧会の観覧には料金が必要です)
パネリスト
富樫ヨーコ(モーターサイクルジャーナリスト、冠松次郎親族・孫)
志水哲也(登山家・写真家)
関次和子(学芸員・東京都歴史文化財団)
黒部市宇奈月国際会館・セレネ美術館
富山県黒部市宇奈月温泉6-3
TEL 0765-62-2000
セレネHP
左 志水哲也 「剱沢大滝の上」 2001(平成13)年
右 志水哲也 「白竜峡」 1999(平成11)年
志水哲也 「剱沢大滝」 2000(平成12)年