「湯の街ふれあい音楽祭 モーツァルト@宇奈月」(第8回)
2017年9月16日(土)~9月18日(月・祝)まで一ヶ月をきりました。
各ご出演の皆様は練習に励んでいらっしゃることと存じます。
先日はセレネの大ホールで、芸術監督・横島勝人氏の指揮のもと、オペラ「フィガロの結婚」ソリストや
スペシャルコンサートのオーケストラ、スペシャルコンサートのソリストと合唱団のリハーサルが行われました。
さて、一般参加者による「まちかどコンサート」は、間もなく最終決定いたします。
本日は、音楽祭実行委員会企画コンサートやイベントをお知らせします。
企画1
音楽祭オープニングオペラシリーズⅡ
歌劇「フィガロの結婚」 ハイライト公演
日時 9月16日(土)15:00~18:00
会場 宇奈月国際会館セレネ4階大ホール 料金 ワンコイン(500円)当日券のみ

指揮 横島勝人
管弦楽 モーツァルトオーケストラSelene
合唱 モーツァルトコーアSselene
フィガロ・・・佐々木開基(ささき ひろき)
スザンナ・・・谷村清香(たにむら さやか)
アルマヴィーヴァ伯爵・・・門田宇(かどた たかし)
伯爵夫人ロジーナ・・・安田裕美(やすだ ひろみ)
ケルビーノ・・・加藤恵(かとう めぐみ)
ドン・バルトロ(医者)・・・廣井健一(ひろい けんいち)
マルチェリーナ(女中頭)・・・飯田悠佳(いいだ ゆうか)
ドン・バジリーオ(音楽教師)・・・近藤洋平(こんどう ようへい)
語り・・・野畑真寿美(のばた ますみ)
舞台背景美術協力・・・柏井裕香子(かしわい ゆかこ)
昨年の「ドン・ジョヴァンニ」に続いて、今年は「フィガロの結婚」です。
はちゃめちゃで楽しいフィガロをお楽しみに!
企画2
モーツァルトキッズコンサート
日時 9月17日(日)10:30~12:30
会場 宇奈月国際会館セレネ3階小ホール 入場無料

プログラム(時間は目安です)
①10:30~10:45 松田わこ&梨子(ソプラノ、ピアノ連弾)
②10:50~11:05 北山陽彩(ヴァイオリン、ピアノ)
③11:10~11:35 Andante Grazioso(ピアノ、ハンドベル)
④11:40~11:45 コラーレ・ココロ合唱隊
⑤11:50~12:10 音楽教室きてぃ・みゅーじっくるーむ(ピアノ、鍵盤ハーモニカ)
⑥12:15~12:30 宇奈月温泉つべつべキッズ(歌ほか)
今年はじめて実施するコンサートです。
音楽祭も今年で8回目。第1回の音楽祭に参加したときは小学生だった子も、
今では高校生や大学生になりました。プロを目指している子から、一生懸命なちびっこまで、
毎年出演し音楽祭を支えてくれる子供たちによるコンサートです。
企画3
室内楽ワンコインコンサート
日時 9月17日(日)12:30~14:30
会場 宇奈月国際会館セレネ4階大ホール 料金 ワンコイン(500円)当日券のみ

<第一部> ピアノと弦楽による三重奏 12:30~13:15
Violin・渋谷優花(しぶや ゆか)
Cello・富田 祥(とみた さち)
Piano・戸島園恵(としま そのえ)
プログラム・・・ピアノ三重奏曲k.564 ト長調 / ピアノ三重奏曲k.502 変ロ長調
<第二部> 宇奈月カルテット 13:30~14:30
Violin・粟津 惇(あわづ まこと)
Violin・青山英里香(あおやま えりか)
Viola・扇 慎也(おうぎ しんや)
Cello・松井洋之(まつい ひろゆき)
プログラム・・・弦楽四重奏曲第4番 ハ長調 k.157 弦楽四重奏曲第15番 ニ短調 k.421
企画4
横島勝人プレミアムトーク「モーツァルトの協奏曲」
日時 9月18日(祝)10:00~11:30
会場 宇奈月国際会館セレネ4階大ホール 入場無料

音楽祭芸術監督、横島勝人氏によるトークです。トークの内容に応じて短い演奏も行います。
「協奏曲」は、オーケストラとソロ楽器の競演ですから、オケが待機しています。贅沢なトークです。
企画5
音楽祭スペシャルコンサート
宇奈月アマデウス祝祭管弦楽団 ♪ 合唱団
日時 9月18日(祝)15:00~17:00
会場 宇奈月国際会館セレネ4階大ホール
チケット 一般1500円 高校生以下500円(全席自由) 未就学児は入場できません
プログラム・・・交響曲第36番「リンツ」 ハ長調 K.425 レクイエム ニ短調 K.626

指揮 横島勝人
管弦楽 宇奈月アマデウス祝祭管弦楽団
合唱 宇奈月アマデウス祝祭合唱団
ソプラノ・・・安田裕美(やすだ ひろみ)
メゾソプラノ・・・金澤桃子(かなざわ ももこ)
テノール・・・近藤洋平(こんどう ようへい)
バリトン・・・門田 宇(かどた たかし)
音楽祭の精華ともいえるスペシャルコンサートは、大ホールがほぼ満席になります。
観客を包み込むパワーと、惹き込むテクニックが、年々増していると評判です。
是非、体感してください!
企画6
夜のロビーコンサート
9/16(土)19:30~ 9/17(日)20:00~ 9/18(祝)19:30~
会場 宇奈月グランドホテル 入場無料

夜も、しっとりモーツァルトの音楽をお届けします。
企画7

モーツァルトゲームで遊ぼう
日時 9月17日(日)11:00~15:00
宇奈月国際会館セレネ4階ロビー 参加無料

どんなゲームかは秘密です! 当日をお楽しみに~
宇奈月国際会館セレネ
富山県黒部市宇奈月温泉6-3
TEL0765-62-2000 セレネHP