セレネでお茶しませんか?

このブログをご覧の皆さまへ セレネから愛をこめて・・・

雪の迷路 中止のお知らせ

2016年01月30日 | オープンギャラリー

毎年、2月の第1土曜日と日曜日に開催してきた「雪の巨大迷路」ですが、

今年は、雪不足のため、中止いたします。

現時点で雪の深さが30センチほどしかなく、残念ながら迷路を作ることが出来ません。

楽しみにしてくださった方には誠に申し訳ございません。

 

黒部市宇奈月国際会館・セレネ美術館
富山県黒部市宇奈月温泉6-3
TEL0765-62-2000 セレネHP

 

昔の写真です。

迷路完成時は、雪の壁の高さがこの倍ほど(少なくとも子供の背が完全に隠れるくらいは)

ありましたが、それでも雪の重みで沈んだり、天気によって溶けてしまうのです・・・

ですので、現在の積雪量では、あっという間に消えてしまいます。


オープンギャラリーの展示作品より

2016年01月25日 | オープンギャラリー

セレネ2Fオープンギャラリーでは

-セレネ所蔵の油絵展-開催中

 

今日はセレネ美術館学芸員に絵の鑑賞ポイントを教えてもらいました

それは「自分の心で感じる」ことだそうです

 

 

鶴岡孝夫氏の作品 黒部の源流I

 

 

最初に目に飛び込むのは鮮やかなエメラルドグリーン

厳しい冬をのりこえた 

新緑の黒部の源流

険しい谷に一本の光が差し込こみ

緑は一層輝きます

その中を流れる黒部川は白波立て荒々しくもみえます

静で壮大、そして美しい黒部をあらわした作品です

 

 

 


オープンギャラリーのご案内

2016年01月23日 | オープンギャラリー


セレネ2Fオープンギャラリーにて、「セレネ所蔵の油絵展」

はじまりました。

戸出 喜信 4点

鶴岡 孝夫 2点

富山 芳男 1点

松倉 唯司 1点

合計8点が展示されています。

題名の通り、セレネが所蔵している油絵を展示しています。

戸出氏と富山氏は黒部、宇奈月にゆかりの画家で、

松倉氏は富山市の画家、

鶴岡氏の作品は黒部峡谷を描いた作品です。

普段は収蔵庫で保管していたり、特別会議室などに飾ってあるため

なかなか見られない作品ですから、この機会にぜひ、お越しください。

 

それにしても

わたくしが、この戸出喜信さんの作品「冬のやさしさ」 を見るたびに思うことがあります。

それは、最初の頃このベンチに座っている男女二人は、

ロマンティックなムードで愛を囁きあってるんだな~と思っていたのが、

今では、長年連れ添った男女の別れの情景なのでは・・・?

と思うようになったことです。

うむむ、歳をとるにつれ、物事の裏面を考えるようになってしまったということでしょうか。

それとも、ひがみやすくなったのかな...

 

それはともかく、

入場無料ですので、ぜひセレネにお立ち寄りくださいませ。

お待ちしております。

 

とき    2016年 1月20日(水)~1月31日(日)

       (休み 火曜日)

ところ   宇奈月国際会館 セレネ2Fオープンギャラリー

じかん   9:00~17:00

 


黒部市宇奈月国際会館・セレネ美術館

富山県黒部市宇奈月温泉6-3

TEL0765-62-2000 セレネHP


月と兎の明かり

2016年01月10日 | イベント情報

~宇奈月温泉百名月物語~inセレネ

その2

月と兎の明かりです。

  

 

紋切遊びで、作った和紙の明かりです。1階ロビーにて展示中。

やわらかな明かりが、いい雰囲気です。

 

しかも、この明かりを作ることができます。

2階のセレネ美術館受付にお申し込みください。

予約不要。

つくるのは ↓ のタイプです。

これは見本ですので、図案はいろいろなありますよ。

大人数でのご参加の場合は事前にお問合せくださいませ。

会場や明かりの数が足りない場合がありますので。

料金は、1800円(ライト付)です。

制作時間は、1時間ほどでしょうか。

宇奈月の思い出にいかがですか?

 

ご参加お待ちしています!

その3へ

黒部市宇奈月国際会館・セレネ美術館
富山県黒部市宇奈月温泉6-3
TEL0765-62-2000 セレネHP

 

 

 


  ~🌛宇奈月温泉百名月物語 まんまるお月さまぜんざい~

2016年01月09日 | カフェ・セレネ情報

  

宇奈月温泉街では1月5日(火)~3月31日(水)まで

~宇奈月温泉百名月物語~ 開催中です

月をテーマに各旅館さん・商店さんが月の飾りを設え

街歩きも楽しめるイベントです

 

(ちなみにセレネの名前の由来はギリシャ神話に登場する月の女神なのです)

 

セレネではお月さまにちなんだおいしいメニューをはじめました

 

その1

黒部市の特産品いなきびを使ったおもちが入っている

 

まんまるお月さまぜんざい  (数量限定です)

 いなきびのつぶつぶの食感がおいしくて

甘さひかえめやさしい味のぜんざいです

 

 今日はここまで、次回をお楽しみに

 

黒部市宇奈月国際会館・セレネ美術館
富山県黒部市宇奈月温泉6-3
TEL0765-62-2000 セレネHP

 


宇奈月神社

2016年01月08日 | スタッフ独り言

初詣のお話につづきまして、今日はセレネの隣に建っている宇奈月神社をご紹介します。

道路から境内を見上げたところです。(鳥居の奥に写っているのは手水舎です)

お正月には、宇奈月温泉にご宿泊のお客様や地元の人がたくさん初詣に来ておられました。

なお、工事関係の方々も仕事始めや重要な節目には参拝されますね。

こちらが本殿です。

鳥居をくぐって左に手水舎があり、右に本殿がある構成になっています。

(ちなみに本殿左後ろの黄土色っぽい建物がセレネです)

 

さて沿革はと申しますと、境内の石碑を要約すれば・・・・・

もともと宇奈月温泉のあることろは無人の地だったのですが、大正時代に電源開発と、

それにともなう温泉ができたことによって、大勢の人(2000人)が住むようになりました。

しかし住民は、心のよりどころともいえる神社がないのを寂しく思っていました。

そこで地元の人が神社建立を決意し、住民だけでなく発電事業の会社も協力してくれて、

祭神六柱を勧請し、昭和2年に創立した・・・・・とのことです。

 

では祭神をご紹介いたしましょう。(漢字は石碑によります)

神様の紹介文は、これが勧請された理由かなと考えながら、

いろんなところから引用しています。違っていたらごめんなさい。

 

天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)

いわずとしれた太陽の女神ですね。

皇室の祖神にして日本神話の最高神。日本国民の総氏神といわれています。

 

大山津見神(おおやまつみのかみ)

全ての山を司る神様です。そうですね宇奈月は山の中にありますからね。

電源開発工事は全て山で行われますから大切な神様です。

 

大山久比神(おおやまくいのかみ)

久比は「杭」のことで、山に杭を打ってそこを所有する神様です。

なんだか測量や工事を表しているようですね。

山の地主神であり、農耕や治水、開拓を司る神様。電源開発の守護には欠かせない感じですね。

 

軻遇突智神(かぐつちのかみ)

火の神です。温泉の神様でもあります。うむ、宇奈月にぴったりです。

もしかすると発電の神様としての意味もあるのかもしれませんね。

 

水波象女神(みづはのめのかみ)

水の神です。当たり前ですが電源開発は水の恵みを求めてのことです。

黒部川や全ての水を象徴しておまつりしているのでしょうか。

また一説に「みづは」は「水走」のことで、灌漑の引水を表すとも言われていますから、

そう考えると水力発電のための導水にもつながりますね。

 

誉田別命(ほんだわけのみこと)

第15代天皇、応神天皇(おうじんてんのう)のことです。

八幡(はちまん・やはた)神と同じ存在とされています。八幡神は武運の神として、

武士から厚い信仰を寄せられていました。

鎮守の神として神域を守る神様でもあります。

 

 

黒部市宇奈月国際会館・セレネ美術館
富山県黒部市宇奈月温泉6-3
TEL0765-62-2000 セレネHP

 

 

 


初詣

2016年01月06日 | スタッフ独り言

みなさんは初詣はどこに行かれますか?

我が家は、富山県と石川県の県境にある、倶利伽羅(くりから)不動寺です。

1月3日に行きましたところ、快晴で地面に雪もつもっておらず、山頂の御堂からは小矢部の平野がはるかに見渡せ、

清々しい気持ちでお参りしてきました。

今年は3日の3時ころに出かけたので、結構空いてるんじゃないかなと車中、家族で話していましたが

(例年1日か2日なので)、山上のお寺に近づくにつれ次第に車が増え、駐車スペースも満車でした。

係の人が誘導してくれてなんとか止めることができましたが、これまでにない混雑ぶりでした。

お参りを終え、おみくじを引いて、お守りを買うと、いつも境内にあるお蕎麦屋(というかフードコーナーみたいなものですが)

で、倶利伽羅そばを食べます。これがおいしいんですよねえ。

おいしいねえといいながら帰って来ました。まる。

今年もいい年になりますように

 

黒部市宇奈月国際会館・セレネ美術館
富山県黒部市宇奈月温泉6-3
TEL0765-62-2000 セレネHP

 


遅ればせながら・・

2016年01月04日 | スタッフ独り言

 

年末にこのブログでご案内したとおり1月1日の読売新聞の地方版に

セレネギャラリーで開催されている、てまり展の記事が掲載されていました。

 

昨日、この手まり作家 石橋嬉子さんから

「1日の読売さんに手まりの記事でとったけ~?」と 聞かれ、遅ればせながら

美術館とカフェのスタッフ、そして石橋さんと1日の新聞を確認。

こんなに大きくでてました

 

しばらくして

スタッフのひとりが 「ん?」 

隅に写る人物を発見

こ、これはセレネの凖スタッフ(?) 朝顔博士こと中村勇さんじゃないですか~

 

確認したところ・・そのようでした 笑

(勇さん、正月三が日の連続来館ありがとうございます。本年もよろしくお願いします

 

長くなりましたが、

この手まり展は1月17日(日)まで開催されています。

期間中、運がよければ手まり作家の石橋さんに会えるかも!?

 

みなさまのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

 

 

 

 黒部市宇奈月国際会館・セレネ美術館
富山県黒部市宇奈月温泉6-3
TEL0765-62-2000 セレネHP

 

 


お正月三が日も今日で終わりです

2016年01月03日 | スタッフ独り言

今年のお正月はいつもの年に比べて雪がなくお天気もいいので

セレネにはたくさんのお客さんがいらっしゃいます

いい1年のスタートがきれました~♪

 

今日はあたたかくおさるさん出てきそうな日です

 

宇奈月にはかわいいおさるさんがたくさんいるんですが

 

その中でもゆるカワイイ~❤

 

黒部峡谷鉄道のゆるキャラ

くろべえ(右) ・ でんちゃー(左) 

仲良し兄弟です

 

春までトロッコは列車はお休みなので会えませんが

今年も大活躍だね


今日は二日です

2016年01月02日 | スタッフ独り言

1月2日です。

書初めの日ですね。

というわけで、今日の出勤スタッフで書初めをしてみました。

 

お題は「猿」。

 

ではまず美術館スタッフから。

 

うむ・・・

サルですな。

 

つづきましてカフェのスタッフ。

 

 

ohー、サル。

しかも、温泉とトロッコ電車つきという

サービス精神横溢の一枚です。

 

 

 

黒部市宇奈月国際会館・セレネ美術館
富山県黒部市宇奈月温泉6-3
TEL0765-62-2000 セレネHP

 

 

 


今日は楽しいお正月

2016年01月01日 | スタッフ独り言

新年あけましておめでとうございます

宇奈月の元旦は晴れ。すばらしい青空です。

 

さて、セレネに車で出勤する際、道路と富山地方鉄道の線路が並走する箇所があります。

線路上は日当たりが良いらしく、よく猿が日向ぼっこをしています。

道路からよく見える場所で、今朝は子猿を含めて5,6頭の猿が座っていました。

もこもこの毛でぽてっと座っている様はさながらだるまさんのようです。

申年に縁起がいいなあと思いながら出勤したのでした。まる。

本当は写真をアップできればいいのですが、これがなかなか撮影できないのです。ごめんなさい。

↑ と書いたら、朝顔博士の中村いさむさんが猿の写真 ↓ をくれました。

かわいい~。赤ちゃんづれですね。(撮影場所は線路でなく、宇奈月温泉街の橋上です)

 

みなさま、本年もセレネをよろしくお願い申し上げます。

 

黒部市宇奈月国際会館・セレネ美術館
富山県黒部市宇奈月温泉6-3
TEL0765-62-2000 セレネHP