センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

CT検査

2025年02月12日 06時37分23秒 | ウオーキング
今朝のウォーキングは、CT検査のため病院に行かなけれえばならないので休む事にしました。

時間的に言えば、ウォーキングに出かけても問題は無かったんだけど何か気分の問題だね。

そもそも、検査を受けるきっかけは、胃と大腸を内視鏡で診てもらっている先生に勧められたからです。

何か予兆があっての事か分からないけどね。

兎に角緊張するねえ。

まあ、何もない事を祈るばかりだね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

靖国神社ウォーキング

2025年02月11日 09時26分43秒 | ウオーキング
今朝も快晴です。

今朝のウォーキングは、資源ゴミを集積所に運んでから久し振りに靖国ウォーキングとしました。

建国記念日という事で人出が多いかなって思っていたんですが、案外でしたねえ。

参拝をした後、裏の神池から梅林を廻って帰りました。

神社裏の神池にはシラサギがいました。
神池では始めてみたかな。

白梅と紅梅。
EOS  R8 + RF 85㎜ F2.0  トリミング有り。

R8とRF85㎜との相性は良さげだねえ。


靖国ウォーキングは、神楽坂の坂が結構効くよね。

やはり神田川ウォーキングが小生には合っている感じだね。



今朝は、8,513歩のウォーキングとなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝も快晴続く。

2025年02月10日 08時54分18秒 | ウオーキング
今朝も何時も通り可燃ゴミを集積所に運んでから神田川ウォーキングに出かけました。

寒かったねえ。

相変わらず、行き交う人も愛犬家達も少なくなってきています。


昨日の競馬は、競馬場に行く事を取り止めてしまいました。

馬券はネットで購入する事になり、馬券成績は一勝一敗に終わりました。

結果的には良かったのかもしれません。


さて、今日も引き続き引き籠り生活が続きます。


R8の試写にも出かけたいが、寒いので腰が重くなるよねえ。

室内で試してみるしかないねえ。



今朝は、7,119歩のウォーキングとなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝も快晴です。

2025年02月09日 08時40分54秒 | ウオーキング
今朝も何時も通り神田川ウォーキングに出かけました。

神田川遊歩道は普段通りの表情を見せ、行き交う人も少なくはなっているが何時も通りです。

江戸川公園のラジオ体操集団も相変わらずです。

愛犬家達もだいぶ少なくなってきています。

お陰で愛犬家達で遊歩道を塞ぐことも無く快適なウォーキングとなりました。


今日の競馬は、東京新聞杯ときさらぎ賞の二つのGⅢがあります。

昨日の京都競馬は降雪の影響で開催中止になり、今日も危ぶまれましたがどうやら中止にはならなかったようです。

先週の勢いそのままに今日の重賞レースもいい結果になれば良いね。

午後から、東京競馬場に久し振りに出かけてみましょうかねえ。

さあ、これからしっかり予想して生競馬参戦に備えましょう。

なお、昨日の京都開催中止分は明日10日に開催されるようです。


今朝は、7,025歩のウォーキングとなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝も快晴です。

2025年02月08日 08時32分39秒 | ウオーキング
何時も通りの神田川ウォーキングは、特に大きな変化も無く快適に歩くことが出来ました。

寒さ以外はね。


昨日、EOS R8の試写に急遽新宿御苑に行ってきました。

特に何を撮る目的も無くただひたすら撮れるものを撮るってスタイルでした。

蝋梅を撮ってみました。レンズはRF 85㎜ F2.0.





4枚目だけは、RF 28-70㎜ F2.8 でした。

まあ、特段の支障も無く撮れたかな。

カメラ本体の軽さは何にも増しているかな。

解像力もやや良さげな感じかな。

流し撮りにもチャレンジしてみようかな。


さて、今日の競馬は重賞レースが無いので見るだけの競馬かな。

つまり今日は引き籠り生活となります。



今朝は、6,945歩のウォーキングとなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする