センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

ウオークマン無しで。

2015年10月19日 09時09分48秒 | ウオーキング
今朝は何時もの様に可燃ゴミを集積所に運んでからのウオーキングとなりました。

普段はジャズ音楽を聴きながらのウオーキングなんですが、ウオークマンが無いと生活音とか自然の音が耳に入ってくるんです。

色んな音が入ってくると何故か新鮮な気持ちになります。

自然な感じの音と言えば、風の音や鳥のさえずり等がとても気持ちの良いものです。


一方、行き交う人の話し声や犬の散歩での犬の吠え声そして愛犬家どうしの話し声が耳に入ってくるのです。

ウオーキングしていて最も迷惑しているものの一つがこの愛犬家たちなんです。

狭い通路をリードを長くして犬を気ままに歩かせている事や愛犬家同士の立ち話等で通路をふさいでいるのです。

愛犬家の人は気配りができないのでっすかねえ。

もちろんちゃんと躾された犬を散歩させている人もいるんですけどね。

迷惑をかけている人は何せ目立つんですね。



今朝は、7,377歩のウオーキングとなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする