そんな訳で今朝のウオーキングは止めてしまいました。
昨日、撮影実習で鎌倉に遠征しました。
鎌倉七口と言われる切通の一つである朝夷奈切通に行って来ました。
雨上がりだったので古道は歩きづらかったのですが、それなりに楽しめたのです。
昔の人が歩いたであろう道を歩くと何か昔の人の苦労が思われます。
馬や馬車が塩等の物資を運んでいたんですねえ。
塩の道とも呼ばれていたそうです。
写真は、後日の講評後にアップします(忘れてなければ)。
鎌倉七口は歴史遺産ですよね。
説明用の表示はありますが、何かもう一つ物足りないなあ。
古道を保存するための何か施策が必要ではないのかなあ。
今日は写真の整理かなあ。
一日引き籠りとなりますかね。
昨日、撮影実習で鎌倉に遠征しました。
鎌倉七口と言われる切通の一つである朝夷奈切通に行って来ました。
雨上がりだったので古道は歩きづらかったのですが、それなりに楽しめたのです。
昔の人が歩いたであろう道を歩くと何か昔の人の苦労が思われます。
馬や馬車が塩等の物資を運んでいたんですねえ。
塩の道とも呼ばれていたそうです。
写真は、後日の講評後にアップします(忘れてなければ)。
鎌倉七口は歴史遺産ですよね。
説明用の表示はありますが、何かもう一つ物足りないなあ。
古道を保存するための何か施策が必要ではないのかなあ。
今日は写真の整理かなあ。
一日引き籠りとなりますかね。