センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

晴れています。

2018年09月08日 09時28分26秒 | ウオーキング
久し振りの晴の下の神田川ウオーキングとしました。

初秋という感じになってきましたかね。

でもやはり蒸し暑かったですねえ。

発汗量が半端ない感じでした。

周辺の景色はそんなに変わらないんです。

そろそろウオーキングコースを一日だけでも変えてみるかなあ。


昨日プリンターの比較テストをしてみました。

写真の現像ソフトは、キヤノンのDPPを使っていて、PRO-100Sの方はDPPからプリントスタジオプロでプリントするんです。

複合機では、スタジオプロは使えないのでDPPから直接プリンターを複合機に変更してプリントしたんです。

両者とも印刷設定が若干違っているので単純には比較できませんが、100Sの方は色の再現が良さそうです。

複合機の方は、ディテールがしっかりしているように感じました。

A3ノビのプリントは当然100Sになりますが、A4以下のプリントは迷うねえ。


キヤノンのミラーレスEOS Rを昨日触ってきたけど、動き物を撮るには無理があるねえ。

サーボにすると秒間コマ数が落ちるらしい。

秒間10コマは欲しかったのに超残念。

それと操作性なんですがこれまでのEOSシリーズとだいぶ変わってしまったね。

慣れるまで時間がかかりそう。

28-70のF2.0はデカすぎだよね。

買おうと思っていたのに手を出せないねえ。

もうしばらく考えてみるか。


今朝は、7,186歩のウオーキングでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする