センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

靖国ウオーキング

2021年03月27日 09時37分35秒 | ウオーキング
靖国のサクラを求めて何時もの神田川ウオーキングでは無くて靖国ウオーキングとしました。

行きはよいよい帰りはこわい。

真にこの言葉通り靖国ウオーキングはきついんです。

神田川ウオーキングと違ってアップダウンが多くて生体に対する負担が大きいんです。

今朝の靖国神社は、参拝者(見学者?)が多かったねえ。

やはり桜見物が目的かな。

標本木を始め境内外苑共に満開状態です。



神池の映り込みと花筏。


古木越しのサクラ。


何時ものカット。


標本木の満開宣言が出てから大部日にちが経っていますが、気象庁はチョット宣言が早まったかもしれないね。



今朝は、8,522歩のウオーキングとなりました。

疲れたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする