センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

今朝は曇っています。

2021年10月16日 08時26分52秒 | ウオーキング
一面雲に覆われています。

念のため折畳傘を携帯して、神田川ウオーキングに出掛けました。

でも傘を開く事はありませんでした。

神田川遊歩道は、相も変わらず普段通りの表情を見せていました。

行き交う人は、やや少なくなってきた様に感じます。

マンウオッチャーとしては、寂しい気がします。


明日の競馬は、GⅠの秋華賞があります。

牝馬3冠の一つです。

ソダシ1強だという人がいるが、果たしてそう言えるだろうか。

牝馬のレースは、難しいよね。

女の扱いは難しいと言われていますが、牝馬にも当てはまるのではないでしょうか。

充分に検討して明日に備える事にしましょう。


衆議院議員選挙の短期決戦が果たして吉と出るか凶と出るか興味津々だね。

どうやら世代交代の選挙になりそうな予感がするのは私だけだろうか。

だがしかし、この小選挙区制って人物中心じゃあなくて政権選択の選挙になってしまっているんだよね(今更ながら)。

人物本位では投票できないんだよね。

野党には投票したくないし、かといって自民党の候補者が人物的に良いかって言うとそうでもない場合があるよね。

どうすれば良いんだよね。



今朝は、7,506歩のウオーキングでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする