センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

曇り空です。

2018年06月23日 09時27分30秒 | ウオーキング
今朝は、また梅雨空に戻りました。

空一面に梅雨空が拡がっています。

何時もの神田川ウオーキングは、何時も通りの顔を見せています。


さて、今日は特に予定も無し引き篭もりかなあ。

何か用事を見つけるかなあ。

競馬場は雨が心配なので行くのは止めにして、TV観戦としましょう。


ブログネタが無いなあ。




今朝は、7,495歩のウオーキングでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りの快晴です。

2018年06月22日 09時08分14秒 | ウオーキング
今朝は気持ちの良い朝を迎えました。

梅雨の合間という事でしょうか。

ウオーキングも快適でしたね。



桜並木が適度な日陰を作り真夏の暑い時でも快適なウオーキングが楽しめます。


我が愛車のマジェスタも後2週間となりました。

我が人生最後の自家用車は、最も小さいトヨタ車になります。

ダウンサイジングという事でしょうかね。

納車されたらアップしてみましょうかね。


さて、今日は少しだけチョコっとした所用をこなす事にします。

こんな天気の良い日に遠くに出かけないなんてもったいないけどね。



今朝は、7,372歩のウオーキングとなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り空です。

2018年06月21日 09時27分20秒 | ウオーキング
今朝も何時もの様に可燃ゴミを集積所に運んでからの神田川ウオーキングでした。

遠くが霞んでいましたが、雨は降っていなかったんです。

雨上がりだったんですね。

一応折り畳み傘は携帯していたんですが、開く必要が無かったんですね。


米中の貿易戦争の落としどころは何処なんでしょうかね。

米国の自国さえよければ良いという考え方は、利己主義っていうか自分さえよければって考え方に似ているね。

米国は何処に向かっているんでしょうか?


さて、今日は何しようかな。

昨日行きそびれた写真展巡りをしてみようかなあ。


義理の兄の容態も心配なんですが、どうする事もできないので見守るしかできないよね。



今朝は、7,424歩のウオーキングになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は雨が降っています。

2018年06月20日 06時53分30秒 | ウオーキング
という事で今朝のウオーキングは取り止めにしました。

今日は一日雨になりそうですね。

今日は、OB会と写真展巡りかなあ。

OB会では、あまり飲まないようにしないとね。

飲み過ぎたら写真展は無しかな。

酔ってたら失礼に当たるよねえ。

写真展は、次の機会にしようかなあ、雨降ってるし。


昨日のサッカーは、よく戦ったねえ。

相手のレッドカードに助けられた感が強いけど勝ちは勝ちだね。

日本の選手を称える事にしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の中休み?

2018年06月19日 09時27分23秒 | ウオーキング
今朝も資源ゴミを集積所に運んでからの神田川ウオーキングとしました。

空は雲に覆われていましたが僅かに青空が覗いていました。

これから晴れてくるんでしょうかね。

って思いながらのウオーキングでした。

気温も少し緩んできたかな。


駒塚橋のたもとにある水神社にある庚申塔を撮り直してきました。

M6で撮る。

季節の変わり目に撮ってみましょうかね。



おや日差しが部屋に差し込んできましたね。

外を見ると青空が拡がってきました。

まさに梅雨の中休みという事でしょうか。




今朝は、7,316歩のウオーキングとなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする