センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

晴れてきました。

2019年12月18日 09時38分11秒 | ウオーキング
稍雲は多いものの青空が拡がっています。

気温も少し上がっていたのか、両手の手袋を外してしまいました。


江戸川公園の路傍の水仙に花芽らしいものが、2、3個見られましたね。

数日後には花が見られるかもしれませんね。

やはり、例年より開花が遅くなっているように思われます。


奄美南部で震度4の地震があったようですね。

このニュースをNHKは十分すぎるほど速報を流していましたね。

本土での震度4位の地震速報はさらっと流していたように思うけど気のせいかな。



環境活動家グレタ・トウーンベリ(16才)さんの話題が世界中で拡がっています。

未成年者を使った環境活動ってどうかと思うよね。

周りにいる大人は何を考えているんだろうか。

16才と言えばもっと多方面の知識を幅広く得る必要がある時期では無いのかね。

パフォーマンスとしてはある程度成功しているように思えるけど反発している人も一定程度いるように思えるよね。

飛行機で移動しないでヨットで移動するなんて、聞いた時は笑っちゃったけどね。

どんだけ時間を無駄にするんだろうってね。


さて、今日は年賀状のプリントでもするかな。


今朝は、7,359歩のウオーキングでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は小雨でした。

2019年12月17日 08時44分57秒 | ウオーキング
何時もの様に資源ゴミを集積所に運んでいざウオーキングと思っていたら、頬に雨粒を感じたので急いで帰ったのです。

天気予報は当たっていましたね。

そんな訳で今朝のウオーキングは無しです。

今日は一日雨模様なんでしょうかね。

さて、何しようかね。

年賀状の準備でもしようかね。


隣国と協議?が事務レベルで始まったようですが、決して妥協して欲しくないねえ。

妥協する事無く初志貫徹で淡々これまでの主張を維持して欲しいね。

決して日〇議連の腐った妥協なんて取り入れないで欲しいね。

日〇議連の議員は次の選挙で落ちて欲しいよね。

国益をき損し、日本人の尊厳を貶めている議員さんは必要ないね。

また、反日教育をしていて日本を敵視している隣国は決して友好国とは言えないよね。

つかず離れずの姿勢で、できれば無視の姿勢で付き合えば良いのかな。

隣国が反省し、謝罪をしてくるまで放っておくのが良いかと思うけどね。


今朝は、ウオーキングを休んだので歩数は無し。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は晴れています。

2019年12月16日 09時27分15秒 | ウオーキング
って言うか快晴です。

雲は若干薄雲が浮かんでいますが、気持ちの良い快晴です。

江戸がエア公園の紅葉もそろそろ終わりに近づいています。

水神社の大銀杏も落葉し始めています。

路傍の水仙はまだ花芽が見えません。

例年だと今頃咲きだしていたはずなんですが、やはり水仙も一週間ほど遅れているんでしょうかね。

やはり今年の冬は暖冬なんですかね。


今日は午後から出かけるんですが、愛車の6カ月定期点検にディーラーに持ち込む予定です。

およそ一時間程度かかる予定です。

ディーラーの展示車両はなんだろうか。

興味あるねえってもう買う気持ちは無いんだけどね。

75才近辺で運転を止めようと思っているのでね。



今朝は、7,399歩のウオーキングでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れている?

2019年12月15日 09時27分56秒 | ウオーキング
今朝は、薄雲が拡がっています。

所々に青空が薄雲の間から透けていました。

今は柔らかな日差しが薄雲を通して部屋に差し込んできています。

今日は一日晴れとなるのかな。


今日の競馬は、阪神競馬でGⅠの朝日杯フューチュリティステークスがあります。

今日もTV観戦かな。

これから馬券検討をしなければいけません。

これからなんて短時間の馬券検討じゃ外れるのも止むを得ないねえ。

的中するってなかなか無いよね。


歩数計の電池が昨日切れていたので、急遽使い古しの電池を入れたら反応したので昨日入れ替えたんです。

がしかし、電池交換のサインが出たので今朝のウオーキングが終って先程新しい電池と交換しました。

さて何か月もつかな。



今朝は、7,419歩のウオーキングでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は快晴です。

2019年12月14日 10時17分54秒 | ウオーキング
今朝は寒かったけど、雲一つ無いスッキリとした青空が拡がっていました。

所謂、放射冷却という事かな。

気温は下がってもウオーキングウエアに守られて、快適にウオーキングができるんです。

今朝も何時もの様に神田川ウオーキングでした。

江戸川公園のモミジも紅葉してきましたね。

水神社の大銀杏も黄葉真っ盛りです。

また、路傍に水仙の葉が茂ってきましたねえ。

まだ花の蕾は見えませんが、近々咲きだすのかなあ。


歩数計の数字が表示されなくなっていたねえ。

数か月前に電池交換したはずなのにもう切れちゃったのかな。

何時もは、5~6か月は持つはずなのに3ヶ月くらいかな。

欠陥品の電池だったのかな。

過去の記録を調べたら、3~5か月位で電池交換していたね。

という事は私の勘違いでした。

新しい電池を買いに行かなくっちゃ。

という事で今朝のウオーキング歩数は計数不能って事で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする