せんじのこれを食った洞

上海での3年間の生活を終えて日本に帰国。食べた美味しいものの話など。

すし処 おかめ

2016年12月21日 06時29分05秒 | 日本で外ごはん
先日、築地の近くに出張があったので
早めに行って築地場内で朝食を食べることにしました。
行ったのはすし処 おかめです。
 
 
有名な寿司大、大和寿司には大行列が出来ていましたが
ここはすぐに入れるし美味いよって知人が教えてくれていたのです。
それでも月曜日の朝だったので観光客も多く
8人ほど私の前に並んでいました。
 
お店はカウンターだけで10人すこししか入らない感じ
だったのでどれくらい待つか心配だったのですが
このお店は総入替制をとっているらしく
どっとお客さんが一気に出てきて、私もすぐに入店できました。
 
店の中はシーンってしていて緊張感たっぷりだったのですが
私はおまかせ握を頼みました。
 
寿司10貫+巻物半本+好きなネタを2貫という内容です。
まず卵焼きから出てきました。
(すみません。緊張から写真とるの忘れました)
 
 
 
 
 
 
その後も大トロ、かんぱち、ひらめ、いわし、いくら、うになど
次々と握っていただきました。

醤油は初めから塗ってありそのままいただけます。

またウニは軍艦でなく握りを塩でいただくという初めて食べる
スタイルでしたが美味美味でした。
 
アラ汁もほっとする味です。
 
 
鉄火巻きが出てきた後に好きなネタを2貫と言われたので
あなごと炙りトロを御願いしました。
 
 
 
炙りトロは塩でいただきましたが上品な脂がふわっと
口の中で溶けてこれも絶品でした。
まだまだ外に行列が出来ていたのでお勘定をして
さっとお店を出ました。
ちょっと緊張しましたがたまには築地でお寿司もいいですよね。
 
ごちそうさまでしたー!

すし処 おかめ
東京都中央区築地5−2−1
03-3541-5450
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする