3月末に行った新潟出張のときですが、帰る間際に
駅ビルのお土産屋で手早く日本酒を買い込みました。
やっぱり新潟といったら日本酒は外せないでしょう。
駅ビルのお土産屋で手早く日本酒を買い込みました。
やっぱり新潟といったら日本酒は外せないでしょう。
売り場のお兄さんの言われるままに
買いました。
買いました。
まずは越の寒中梅<ゆるやか絞り純米吟醸>(新潟銘醸)です。
数量限定品とのことです。
帰ってから蔵元の新潟酒造のHPで調べましたが
新潟県産米『越淡麗』を100%使用し、低温でゆっくりじっくりと醸し、
上槽と中汲みにこだわった純米吟醸酒だそうです。
新潟県産米『越淡麗』を100%使用し、低温でゆっくりじっくりと醸し、
上槽と中汲みにこだわった純米吟醸酒だそうです。
さっそく飲んでみましょう。
冷やでいこっかな。
お気に入りの錫のグラスに注いでっと。
どれどれどれ
ぐびっ
うん美味い!
まさにふわっとしてて芳醇でほのかに甘くてすっきりしてて飲みやすい~
いやーやっぱり新潟のお酒は美味しいですね。
しばらく楽しめそうです。
ごちそうさまでしたー!