せんじのこれを食った洞

上海での3年間の生活を終えて日本に帰国。食べた美味しいものの話など。

中華三味(四川風味噌拉麺)

2020年04月16日 04時08分16秒 | 日本で家ラーメン

先日の休日の朝に中華三昧を食べてみました。
四川風味噌拉麺です。

中華三昧を食べるときは味噌味を食べることが多いです。

【関連記事】
  中華三味(四川風味噌拉麺)(2011.12.6)→こちら
  中華三味(四川風味噌拉麺)(2015.4.17)→こちら
  中華三味(四川風味噌拉麺)(2020.2.22)→こちら

早速作ってみましょう!

今回は野菜も取らなきゃと
麺といっしょにチンゲン菜をたっぷり茹でてと。
最後に卵を入れてスープと一緒にかき混ぜます。

かき玉風タンメン(味噌味)の出来りです!
あとピリ辛にしようと七味唐辛子と花椒を多めに振りかけました。

いただきまーす!

ずるずるずるうん美味い!

さすが中華三味!具を入れるだけでぐっと本格的になります。
お店で食べているみたいです!

チンゲン菜もシャキシャキで美味しい~

やっぱり中華三昧美味しゅうございました。

ということでごちそうさまでしたー!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする