せんじのこれを食った洞

上海での3年間の生活を終えて日本に帰国。食べた美味しいものの話など。

太陽軒(ラーメン)

2015年09月12日 17時55分34秒 | 日本で外ラーメン

先日、職場の飲み会のシメとして久しぶりに太陽軒
行ってきました。
この店は豚骨ラーメンの店がひしめく小倉の飲み屋街の中に
ある数少ない非豚骨の店でサッポロラーメンのお店です。

味噌ラーメン、塩ラーメンも美味しいのですが
この日は看板メニューのあさりバターラーメンを頼みました。

しばらく待ってると来ましたよー!

塩ラーメンの上にアサリのむき身がたっぷり入ったバターが
トッピングされています。

いただきまーす!

ずるずるずるうん美味い!

まずはバターを溶かさずにいただきましたが
さっぱりした塩ラーメンです。

少しずつあさり入りのバターを溶かしながらいただくと
あさりのいい香りがほわーんとしてきます。
スープにバターが溶けて力強い味への変貌していきまます。

この味変が面白いですね。

あー美味しかった。

たまには豚骨でないラーメンもいいですね。
また来たいと思います。

ごちそうさまでしたー!


太陽軒
福岡県北九州市小倉北区鍛冶町1丁目4−20 観音 ビル 1F
093-531-2658

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒船(焼き鳥)

2015年09月11日 20時09分54秒 | 日本で外ごはん

先日の休日に妻と久しぶりに焼き鳥でも食べたいって
ことになりすっかりおなじみの近所の黒船に行ってきました。

【関連記事】
 黒船(焼き鳥)(2014.6.10)→こちら
 黒船(焼き鳥)(2015.3. 8)→こちら
 黒船(焼き鳥)(2015.5.20)→こちら


本日のおすすめを見てイカの姿造りが美味しそうだったので
イカの姿造りを選び焼き鳥を色々と漬物の盛り合わせを頼みました。


飲み物はもちろん生ビール!ってことでまずは乾杯です。

乾杯~!
ぐびぐびぐびぷはー!

くう~美味い!
相変わらずここの生ビールは泡がきめ細かくて非常に美味しいです。
水みたいに入っていきますわー

まず漬物の盛り合わせが来ましたがそれをぽりぽり
やってるとイカの姿造りが来ました。

なかなか甘みのある新鮮なイカでした~
美味しい~

串もどんどん来ましたー!

 

 

 
いやーどれも美味いな~

追加でフライドポテトを頼みました。
ここのフライドポテトですが安いのですが揚げたてで美味しいのです。

飲み物は甲州ワインの赤にしました。
ワインと焼き鳥も合う合う~

更にタコのアヒージョを頼みました。ワインに合う合う~

すっかり気分良くなり日本酒に移行しました。

日本酒2杯飲んですっかりご機嫌です。

シメに焼きおにぎりを食べてお店をあとにしたのでした。

やっぱ黒船いいな~
また来ようっと。

ごちそうさまでしたー!

黒船 本店
福岡県北九州市小倉北区馬借1-5-25 ホラヤビルB1
093-531-6900

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辛麺屋 桝元 <小倉徳力店>

2015年09月10日 20時18分06秒 | 日本で外ラーメン

少し前のことですがお盆休みに前から気になってた激辛麺が売りの
辛麺屋 桝元に妻と行ってきました。
なんでも宮崎が本店でチェーン展開している店だそうです。

頼んだのは私が辛麺の大辛(5辛)のレギュラーサイズ
、妻が中辛(3辛)のレディーズサイズです。
あと麺をこんにゃく麺(そば粉メイン)と普通の中華麺を
選べたので2人とも中華麺にしました。


しばらく待ってたら来ましたよー!

ニラと溶き玉子が入ってて美味しそう~

いただきまーす!

ずるずるずるうん美味い!

私の大辛ですが、辛い中にも旨味もあって
丁度いい辛さでした。

中にニンニクがごろごろ入ってます。
ほくほくでいいアクセントになってます。

ニラはシャキシャキだし溶き玉子もふわっとしてて
麺と一緒にすするとたまりません。

妻の分ですが、レディーズサイズでも普通くらいの
サイズです。次回はこのくらいのサイズにご飯とか
つけてもいいな~


と初めて食べましたが気に入りました。
また食べに行きたいと思います。

ごちそうさまでしたー!


辛麺屋 桝元 小倉徳力店
福岡県北九州市小倉南区徳力3-7-3プレアール徳力105号
093-961-5123

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家で作ったカレー

2015年09月09日 22時18分52秒 | 日本で家ごはん

もう夏も終わろうとしてますが暫く前の暑い日にカレーでも作って元気になろうっと
久しぶりに家でカレーを作ってみました。
このブログでも上海に住んでたときにカレーを作ったことを記事に
書いたことがあります。

【関連記事】
 家で作ったカレー(2012.10.7)→こちら


我が家のカレー作りのポイントとしては
 ①肉は牛肉の角切りとすじの2種類を使う
 ②肉は赤ワインに2時間ほど漬け込む
 ③玉ねぎは40分ほどじっくり炒める
 ④煮込みは最初に圧力鍋で30分ほど煮込む
ということをやっています。
なので時間がかなりかかるので休みの日の15時くらいから作業開始します。

今回もそうやって出来ましたー!

具には人参のほかにズッキーニ、ししとう、アスパラバス、マッシュルームを入れて
みました。

美味しそう~

いただきまーす!

ぱくっうん美味い!
時間かけただけあってめちゃくちゃうめえ~

と久しぶりに作ったカレーおいしゅうございました。

また作ろうっと。

ごちそうさまでした~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕治<井筒屋店>(中華料理)

2015年09月08日 20時46分37秒 | 日本で外ごはん

先日、妻と小倉井筒屋に買い物に行く機会があったのですが
丁度お昼時だったので井筒屋にある中華料理の耕治
ランチをすることにしました。

頼んだのは私がしなちくラーメン、妻が中華丼です。

しばらく待っていたら来ましたよー!

美味しそう~

いただきまーす!

ずるずるずるうん美味い!

奥深い中華スープも美味しいですが
このシナチクも美味しいんだよな~
チャーシューが入っていないので物足りない気も
しましたがいっぱいシナチクを食べれて満足しました。

妻の中華丼です。

少しもらいましたが色んな具が入ってて非常に美味です。

妻と耕治でのランチ満喫しました。

ごちそうさまでしたー!


耕治 井筒屋店
福岡県北九州市小倉北区船場町1-1井筒屋小倉店
093-522-2887

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする