「怒りよ、ありがとう!」
といきなり言われたって、なんのこっちゃ?って感じでしょうが、
ワタクシつい先日、
な~るほどそういうことか!
って納得しちゃった出来事がありましたので、シェアーさせてもらいますね。
まず初めに
怒りは事象によって生じます。
必ず何かきっかけがあって生じています。
風が吹けば波が立つのと同じことです。
最初に何かの働きかけがあって生まれたものなのです。
その度合いの違いこそあれ、それは自然現象的なことなのです。
ヒトには肉体と同じように、感情体があります。
誰かに殴られれば肉体がケガをするように、言葉の暴力など受ければ感情体が傷つくのは当たり前。
痛みを感じることは、いい事とか悪い事とかではなく、正常に体のセンサーが働いているという証なのです
ですからネガティブと言われる感情も、正常な感情体の反応により生まれた【感覚】の一つでしかありません。
生じたものは必ず滅していきます。
これがこの世界のお約束です。
空の雲は、白かろうが黒かろうが、そのうちに消えていくでしょう?
青空の中で、生まれたり消えたりを繰り返しているわけです。
だから、怒りや恨み嫉妬などなども、すべて本来はそのままにしていれば消滅していくものなのです。
何とかしなきゃ、と思わなくてもいいものを、
人はなんとかしようとしてモガクことで、
それに囚われネガティブを維持しているわけです。
まさに自分で【ネガティブに餌やり】している状態なんですね。

とはいえ、感情をそのまま静観し囚われず自由でいるというのは、
なかなか実行するのがむつかしいことでもあります。
だから古来より、さまざまな【行】や【教え】が存在しているのだと思います。
さて、やっと本題。
私が「怒りよありがとう!」となったのは、
なんだか突然に、【ホ・オポノポノ的ひらめき】が【理解】につながったからです
おとといの朝のことです。
目覚めると、ブーンブーンとかなり大きな草刈り機の音が表から聞こえてきました。
その日はいつになくその音が癇に障って、
一体どこから聞こえてくるのかと、ベランダから乗り出して、音の発生源を確かめると、
遠くで、作業着のおじさんが乱暴に機械を振り回している姿が見えました。
(あ、この人イライラしながら草刈りしてるな。やりたくないのにやらなきゃいけなくて、
怒りながらやってるんだな)
と感じました。
(なるほどね。だからいつもなら気にならないのに、私もイライラしたんだ。
あの人の【怒りのエネルギー】が音に入ってたんだね)
と一人合点しながらベッドに乗ろうとしたところ、しこたま右足のスネをサイドの木枠に打ち付けてしまいました。
(え・なんで?
)
(今までここで、一度だって足ぶつけたことなんてなかったのに、なんで今日だけ?…)
と思ったとき、ハッと自分の考え違いを諭されたのだと気づきました。
(そうか!私の感じた【イライラ】はあの人のせいじゃない。
直接的には、音がうるさいという外部的要因で生じたことだけど、決してそれだけじゃない。
それより本当は私の中にあったもの、いつかの過去の感情がこの出来事によって表面意識に浮かび上がってきたんだ。
ホ・オポノポノ的にいえば、私の中にあった記憶が彼にイライラの草刈りをさせた…
もしくは彼がイライラしてると私に思わせたわけで、すべては私の問題というわけだ。
このイライラの出来事、怒りを捉えたことで、これまで心の底に眠っていた怒りのエネルギーの幾らかを、
ここでクリーニングし解き放つことができるっ!!)


そこで思わず、【怒りよ、ありがとー!!

】
となったのでした。


ちなみに、【セルフアイデンティティー・ホ・オポノポノ】では、
【ありがとう】という言葉自体がクリーニングツールなので、
これを口にした時点でクリーニングができてしまったわけでした。
すごいじゃん!

わたし的には、【ホ・オポノポノ】ってすごくシンプルで有効な【浄化のツール】だと思うんですよね。
シンプルだけど奥が深いので、中々理解しづらいと思う人もいるかもしれないけど、
私としては神様からの素晴らしい贈り物の一つと思っています。

実際効果もありますよ~

といきなり言われたって、なんのこっちゃ?って感じでしょうが、
ワタクシつい先日、
な~るほどそういうことか!

まず初めに

怒りは事象によって生じます。
必ず何かきっかけがあって生じています。
風が吹けば波が立つのと同じことです。
最初に何かの働きかけがあって生まれたものなのです。
その度合いの違いこそあれ、それは自然現象的なことなのです。
ヒトには肉体と同じように、感情体があります。
誰かに殴られれば肉体がケガをするように、言葉の暴力など受ければ感情体が傷つくのは当たり前。
痛みを感じることは、いい事とか悪い事とかではなく、正常に体のセンサーが働いているという証なのです
ですからネガティブと言われる感情も、正常な感情体の反応により生まれた【感覚】の一つでしかありません。
生じたものは必ず滅していきます。
これがこの世界のお約束です。
空の雲は、白かろうが黒かろうが、そのうちに消えていくでしょう?

青空の中で、生まれたり消えたりを繰り返しているわけです。
だから、怒りや恨み嫉妬などなども、すべて本来はそのままにしていれば消滅していくものなのです。
何とかしなきゃ、と思わなくてもいいものを、
人はなんとかしようとしてモガクことで、
それに囚われネガティブを維持しているわけです。
まさに自分で【ネガティブに餌やり】している状態なんですね。


とはいえ、感情をそのまま静観し囚われず自由でいるというのは、
なかなか実行するのがむつかしいことでもあります。
だから古来より、さまざまな【行】や【教え】が存在しているのだと思います。
さて、やっと本題。

私が「怒りよありがとう!」となったのは、
なんだか突然に、【ホ・オポノポノ的ひらめき】が【理解】につながったからです

おとといの朝のことです。
目覚めると、ブーンブーンとかなり大きな草刈り機の音が表から聞こえてきました。
その日はいつになくその音が癇に障って、

一体どこから聞こえてくるのかと、ベランダから乗り出して、音の発生源を確かめると、
遠くで、作業着のおじさんが乱暴に機械を振り回している姿が見えました。
(あ、この人イライラしながら草刈りしてるな。やりたくないのにやらなきゃいけなくて、
怒りながらやってるんだな)
と感じました。
(なるほどね。だからいつもなら気にならないのに、私もイライラしたんだ。
あの人の【怒りのエネルギー】が音に入ってたんだね)
と一人合点しながらベッドに乗ろうとしたところ、しこたま右足のスネをサイドの木枠に打ち付けてしまいました。
(え・なんで?


(今までここで、一度だって足ぶつけたことなんてなかったのに、なんで今日だけ?…)
と思ったとき、ハッと自分の考え違いを諭されたのだと気づきました。

(そうか!私の感じた【イライラ】はあの人のせいじゃない。
直接的には、音がうるさいという外部的要因で生じたことだけど、決してそれだけじゃない。
それより本当は私の中にあったもの、いつかの過去の感情がこの出来事によって表面意識に浮かび上がってきたんだ。
ホ・オポノポノ的にいえば、私の中にあった記憶が彼にイライラの草刈りをさせた…
もしくは彼がイライラしてると私に思わせたわけで、すべては私の問題というわけだ。
このイライラの出来事、怒りを捉えたことで、これまで心の底に眠っていた怒りのエネルギーの幾らかを、
ここでクリーニングし解き放つことができるっ!!)



そこで思わず、【怒りよ、ありがとー!!



となったのでした。



ちなみに、【セルフアイデンティティー・ホ・オポノポノ】では、
【ありがとう】という言葉自体がクリーニングツールなので、
これを口にした時点でクリーニングができてしまったわけでした。
すごいじゃん!


わたし的には、【ホ・オポノポノ】ってすごくシンプルで有効な【浄化のツール】だと思うんですよね。
シンプルだけど奥が深いので、中々理解しづらいと思う人もいるかもしれないけど、
私としては神様からの素晴らしい贈り物の一つと思っています。


実際効果もありますよ~

